2024/10/19不定期ですが更新を再開します

ゲーム

オーディオ&シアター

楽天ひかりのIPv6(IPoE)接続に申し込み~IPv4 over IPv6は楽天ひかりの劣悪なIPv4通信品質の救世主となるか?~

品質の悪いIPv4からIPv6へ早く移行したいインターネット接続料のコスト削減と、IPoE(IPv4 over IPv6)接続による通信速度の改善を目的にブロードバンド環境の見直しを行うことにしましたが、楽天UN-LIMIT契約者を対象とし...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

Playstation5はゲーム機か?UHDBD再生機器か?標準モデル/デジタル・エディションどちらを選ぶ?

Ultra HD Blu-rayプレーヤーとして使えるか?2020年末商戦に向けてPlaystation5が発売予定となっており、すでに米国では予約販売も始まっているようですが、日本ではソニーストアでも予約情報を含む「PS5」発売販売情報を...
ゲーム

Playstation4 DUALSHOCK4が勝手に回るホラー~DHUALSHOCK4のリセット~

画面が勝手に回るホームシアターでゲームをする際、Playstation4で遊びますが、現在コントローラであるDUALSHOCK4はウェイブ・ブルー (CUH-ZCT2J12)とマグマ・レッド (CUH-ZCT2J11)の2代目を交代で使って...
オーディオ&シアター

楽天ひかりIPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite)方式対応ルータが届いた~NEC Aterm WG1200HS4~

プレゼントルータ到着インターネット接続料のコスト削減と、IPoE(IPv4 over IPv6)接続による通信速度の改善を目的にブロードバンド環境の見直しを行い、「先着10万名 楽天ひかりが月額基本料1年無料(Rakuten UN-LIMI...
オーディオ&シアター

楽天ひかり開通2週間での通信品質は合格点~朝日ネットに解約申し込み~

解約を忘れずに!インターネット接続料のコスト削減と、IPoE(IPv4 over IPv6)接続による通信速度の改善を目的にブロードバンド環境の見直しを行うことにしましたが、楽天UN-LIMIT契約者を対象とした「先着10万名 楽天ひかりが...
AudioQuest

断捨離~2020年7月に処分したもの、導入したもの(1)導入編

断捨離継続2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこと...
オーディオ&シアター

インターネット回線の変更(4)楽天ひかりの通信品質の計測とIPv6について

通信品質への不安を払拭楽天ひかりの「先着10万名 楽天ひかりが月額基本料1年無料(Rakuten UN-LIMITをご契約の場合)」というキャンペーンに惹かれて、NTT東日本のフレッツ 光ネクスト ファミリー・ギガラインタイプ(asahi-...
オーディオ&シアター

インターネット回線の変更(3)楽天ひかりへの変更で苦戦~PPPoEマルチセッションによる通信不可~

PPPoEマルチセッションが動作しないIPoE(IPv4 over IPv6)接続による通信速度の改善と、インターネット接続料のコスト削減を目的として、光コラボレーション事業者への転用を行うことを検討し始め、楽天UN-LIMITの契約後に楽...
オーディオ

高騰が続くFINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack ~Special edit version~(初回生産限定盤)をあきらめて通常盤を購入

映画同様ゲームに音楽は重要な要素私がホームシアターを作ったのは2006年9月のことで、業務用プロジェクタの景品にあたったのがきっかけで大画面で映画を見るというのが目的でしたが、2009年のファイナルファンタジーXIIIの発売をキッカケにシア...
オーディオ&シアター

インターネット回線の変更(2)フレッツ光から楽天ひかりの転用手続き

1年無料は魅力2020年5月にブロードバンドルータの交換(NEC Aterm WG2200HP⇒WG2600HP3)を行った際に、テレワーク中の通信が切れる症状が出ていました。そこで、NTTフレッツ光のIPv6網を活用したIPv4 over...
スポンサーリンク