2024/10/19不定期ですが更新を再開します

オーディオ&シアター

DELA/BUFFALO

アイソレーション・トランス中村製作所 NSIT-200Q・改がやってくる

アイソレート! 先日、オーディオルームの改善したいこととして電源環境を挙げて、電源環境の計測などができる機材も調達予定ですが、その話題の中でNyansさんから電源アクセサリを試聴させていただける機会を得たことに触れました。 それは突然のこと...
HDD&SSD

QNAP TS-119のHDDをSEAGATE ST4000LM024に換装(1)換装作業とQFinder Proのインストール

ディスク交換は簡単 メルコシンクレッツ DELAにDSD音源を投入したことから、バックアップディスク兼ダイニング向けのオーディオ用NASとして利用しているQNAP TS-119の容量が不足したためSeagate BarraCuda ST40...
Chikuma

Chikumaコンセントプレート75CP-712を移設

コンセントプレートで強化 オーディオルームでオーディオ機器向けに使っている壁コンセントは、一般家庭用のPanasonic製のコンセントでしたが、手元にあった壁コンセントの中から、割と出音が素直なFURUTECH FP-15A(R)N1+10...
PS Audio

PS Audio Power Plant Premierの並列型ノイズフィルタを交換~AudioPrism QuietLine MK3→AC-ENACOM~

並列型ノイズフィルタを蔵出し 先日からシアタールームで使っているクリーン電源PS Audio Power Plant Premierに簡易的なチェックとしてPS Audio Noise Harvesterを接続したところ、Power Pla...
オーディオ&シアター

電源環境について@オーディオルームの改善したい点(5)

電源工事の前に 元々は物置だった部屋をオーディオルームとして使うために、大量のマンガ本や機器の空き箱などを撤去して、エアコンを取り付けて、オーディオルームとして機器を仮設置できたのは2018年末のことでした。 それからプリメインアンプやプレ...
Greenwave

電源ノイズ計測器Greenwave Broadband EMI Meterの購入手順

神経質にならなくてもいいのに… オーディオ機器の性能を引き出すには、電源環境が美しい波形かつ低ノイズであることは重要ではありますが、あまり気にしすぎると目的が音の改善から離れてしまい、目的が手段と化してしまうこともあります。ノイズのことは知...
断捨離

断捨離~2019年7月に処分したもの、導入したもの

断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
PS Audio

PS Audio Power Plant Premierの並列型ノイズフィルタを交換~PS Audio Noise Harvester→AudioPrism Quiet Line MK3~

並列型ノイズフィルタ シアタールームで使用しているPS Audio Power Plant Premierに同社のNoise Harvesterを接続してみたところ、チカチカと点滅をしノイズを発していることが分かりました。Power Pla...
Greenwave

ノイズ恐怖症という名のオーディオノイローゼ

ノイズがなければ幸せか? オーディオ(やホームシアター)にとって、ノイズは少ない方が良いとオーディオを趣味とする人の多くは考えていると思いますし、私自身もそう考えています。特に電源は全ての機器に影響を与えるので、ゼロに近いほうが好ましいです...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

DXアンテナ 4K/8K対応分配器8DMSを購入@アンテナ設備の配線をすっきりさせたい

涼しくなったらやってみよう 2018年末に導入した新4KBS/CSチューナーSONY DST-SHV1のアンテナケーブルなどを、対応した分配器や分波器に交換するため、数ヶ月前にパーツを購入しました。 ひとまず、シアタールーム内の主要設備につ...
スポンサーリンク