オーディオ&シアター 自動売買「トライオートETF」を試した結果(2021年2月)~含み損の拡大~ トライオートETFの運用結果オーディオにお金がかかるので、インヴァスト証券のトライオートETFを余剰金で試験運用してみることにしました。始めたのは2020年3月のことで、新型コロナウィルスの影響で株価が暴落していた時期でしたが、想定していた... 2021.03.05 オーディオ&シアター自動売買
WestminsterLab WestminsterLab Cables Urtraシリーズ XLR-UTの試聴(ペア75万円~) 上位ケーブルは申し分なく以前試聴したLUMIN X1向けのDCケーブルを作ったWestminsterLabから、オーディオ向けのケーブルが日本でも発売されるという話を聞き、XLRケーブルをUrtraとStandardの2ペアお借りして、St... 2021.03.04 WestminsterLabオーディオ
DELA/BUFFALO オーディオ向けにCORNING社製石英光ファイバーの購入~愛三電機 SM-2Z-LCLC-30~ 石英光ファイバーオーディオ向けのSFP端子搭載スイッチングハブ メルコシンクレッツ DELA S100を導入してから、SFPモジュールによる音の違いをいくつか試してきました。音が変わるとは言うものの「多少の個性の差はあれど微々たるものだろう... 2021.03.03 DELA/BUFFALOPanasonic/Technicsオーディオ&シアターネットワークオーディオ光メディアコンバータ
アクセサリ AfterShokz 骨伝導ワイヤレスヘッドホン OpenMoveのセットアップと試聴 耳を塞いだ方が音がいい2016年から普段から耳を塞がずに音を聞くことができる、有線式の骨伝導式ヘッドフォンAftershokz AS400を愛用してきましたが、ケーブルが短く使い勝手が悪いことから、4年半ぶりに無線式のAfterShokz ... 2021.03.01 アクセサリオーディオ
WestminsterLab WestminsterLab Cables Standardシリーズ XLR-STの試聴(ペア37.5万円~) 音像より音場で聞かせる以前試聴したLUMIN X1向けのDCケーブルを作ったWestminsterLabから、オーディオ向けのケーブルが日本でも発売されるという話を聞き、XLRケーブルをUrtraとStandardの2ペアお借りして比較をし... 2021.02.28 WestminsterLabオーディオ
オーディオ&シアター シアタールームに光メディアコンバータを再導入~Hobbes HME2-1000SX/SC550~ 速度優先、遅延はどうか?2019年1月末にオーディオルーム向けのネットワークオーディオプレーヤーとして、LUMIN X1を購入した際に、シアタールームに設置していたMarantz NA-11S1と光メディアコンバータなどの機材を一斉に撤去し... 2021.02.27 オーディオ&シアターパソコン関連ホームネットワーク光メディアコンバータ
アクセサリ AfterShokz 骨伝導ワイヤレスヘッドホン OpenMoveの購入~Slate Grey/AFT-EP-000022~ ワイヤレスにしたい最近はテレワークする時間も増えたので、ヘッドフォンやイヤフォンをして歩くことも減っているかもしれません。昔はスマートフォンや携帯音楽プレーヤー移動時にも音楽を聴いていて、耳を覆うヘッドホンは、耳が蒸れるので苦手ですし、Bl... 2021.02.26 アクセサリオーディオ
WestminsterLab WestminsterLab Cables XLRケーブル Standard(XLR-ST)とUrtra(XLR-UT)の比較 見た目は似ていても並べると大きな違い以前試聴したLUMIN X1向けのDCケーブルを作ったWestminsterLabから、オーディオ向けのケーブルが日本でも発売されるという話を聞き、XLRケーブルを2ペアお借りしてみることにしました。 S... 2021.02.25 WestminsterLabオーディオ&シアター
Greenwave Panamax M5300-EXの設置~PS Audio Power Plant Premierとの交換~ シアター用途にパワーコンディショナーは最適出水電器さんにお願いしているオーディオルームとシアタールームの電気工事前後の計測器として、シアタールームで電源タップとして利用しているPS Audio Power Plant Premierを使うた... 2021.02.24 GreenwavePS Audioオーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
B&W 見積もりだけと思ったら…電撃のスピーカー処分~Sonus faber Chameleon TとBower & Wilkins 684 MW キッカケは適正価格が知りたくて2月の初めだったと思いますが、ブログを閲覧いただいた読者の方から、ある製品について「必要としておらず誰かに譲ってもいいとお考えであればお譲りいただけないか?」とご連絡をいただきました。HONDA LiB-AID... 2021.02.23 B&WSonus faberオーディオ&シアタースピーカー断捨離