2024/10/19不定期ですが更新を再開します

オーディオ&シアター

TAOC

ラックレイアウトの変更(1)TAOC MSRラック+KRYNA T-PROPの組み立て

必要なものは揃ったラックレイアウトの変更を計画して、入念なシミュレーションを行い、追加購入が必要なラックなどの到着を待っていましたが、去る休日の午前中に到着待ちだったTAOC MSRシリーズラックのパーツが届きました。MSR-3S-DGでは...
TAOC

TAOCラックのスパイク受け~T-PROP導入の検討~

ラックを支えるスパイクラックレイアウトの変更のシミュレートが終わり、ラックの到着を待つばかりです。ところで皆さんはラックの脚と床の間はどう設置されているでしょうか?私はラックとしてTAOC MS-3と後継のTAOC MSR-3S-DGいう少...
TAOC

横型レイアウト変更の準備~TAOC MSRラックを追加購入~

横型ラックレイアウトへこの2週間ほどに渡って検討してきましたが、試聴環境の利便性向上を目的として、現在の縦型ラックレイアウトから横型ラックレイアウトへ変更するシミュレーションが一通り終わりました。ラックについては現有資産を生かす形で、中央に...
オーディオ&シアター

ドラゴンクエストXI「勇者のつるぎボックス」が到着

しばらく飾っておこうドラゴンクエストのシリーズのメジャーナンバリングタイトル第11弾「ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて」が2017年7月29日に発売され、現在ダウンロード版を購入して、絶賛プレイ中です。すでにドラゴンクエストXI ダ...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

Dolby Atmos/DTS:Xトップミドルスピーカー不調?

時々音が出ない…今月2017年8月号のHiViの「クリーニング大作戦」は私の知っている方が出演されていて、その取材の日は、いろいろトラブルもあったようで、中にはトップスピーカーの一部で音が出ていないことに気付いて、調べてみると故障してたそう...
ネットワークオーディオ

ハイレゾ購入~John Lenon Power To The People – The Hits他~

キャンペーン中だったので物色ただいまハイレゾ音源配信 e-onkyo musicで以下のキャンペーンが展開中であることは記事にしましたが、私もせっかくなので物色してみることにしました。全額ポイントバックキャンペーン!ワーナーミュージック ク...
ゲーム

ドラゴンクエストXIを遊ぶぞ!結局ダウンロード版も購入…

2017年7月29日発売以前記事にしましたが、スクエア・エニックスから、ドラゴンクエストのシリーズのメジャーナンバリングタイトル第11弾「ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて」が2017年7月29日に発売されます。ダウンロード版はちょう...
Acoustic Revive

ラックレイアウトの見直し模索(6)ネットワークの配線シミュレーションとまとめ

いよいよ最後のネットワーク配線この数か月の試聴マラソンを受けて、現在のラックレイアウトでは、機器の入れ替えやケーブルの挿し替えに支障があり、ラックレイアウトの見直しを始め、横型ラックレイアウトに絞ってシミュレートを始めました。ラックのタイプ...
SOUNDMAGIC

SOUND MAGIC STB-1を取り外してネットワークオーディオの音を調整

少し低音を緩めたい電源ケーブルやインターコネクトケーブルを一新してから、ネットワークオーディオの低音の伸びと広がりが少し足りないなと思い始めて、低音の改善を考えていました。ケーブル類は現状のままあまり変更したくはないので、Marantz N...
SONY

LED電球から音がする…SONY LED電球スピーカー LSPX-103E26

LED電球から音がする先日SONY 有機EL 4Kテレビ BRAVIA A1シリーズの展示を見に行くためにソニーストア銀座のショウルームへ行ってきた件はすでに記事に書いたとおりですが、その際併設されたシアタールームで改めて見せていただくため...
スポンサーリンク