DELA/BUFFALO オーディオルームへDELA導入(2)接続トラブルと試聴 初期設定からやり直しずっとシアタールームで使用していたモニター試聴機として購入したメルコシンクレッツ DELAをオーディオルームへ移設しました。オーディオルームの情報コンセント(LANの口)からの壁内配線をネットワークオーディオ用のLANを... 2019.04.03 DELA/BUFFALOLUMINTP-LINKYAMAHAネットワークオーディオホームネットワーク光メディアコンバータ
DENON <エイプリルフール>DENON PMA-SX1を株爆騰ボーナスを手に新品購入!~プレゼントあり!?~ そんなに都合のよい話はないオーディオルームを作ってから新たに導入したDENON DCD-SA11にしても、LUMIN X1にしてもバランス出力端子を搭載した機器です。可能であれば極力性能を引き出せるよう、バランス出力端子を使いたいと常々思っ... 2019.04.01 DENONアンプブログ運営/執筆環境関連
Acoustic Revive オーディオルームへDELA導入(1)ネットワークオーディオ専用LANへの仮接続 ステレオはオーディオルームに集約シアタールームの改革として、ネットワークオーディオプレーヤーMarantz NA-11S1を筆頭に、NAS×2台とオーディオ専用のネットワーク環境を撤去し、その一部をオーディオルームに移設する予定です。シアタ... 2019.03.31 Acoustic ReviveAudioQuestDELA/BUFFALOTP-LINKYAMAHAネットワークオーディオホームネットワーク光メディアコンバータ
iFi Audio iFi-Audio ipowerを3つ追加購入~5V/12V仕様~ レンタル試聴の魔力もう1年以上前にになるでしょうか、代理店となるトップウィングさんから、iFi-Audio のアクセサリを、第1弾はiFi-Audio iPurifier DC、第2弾はiFi-Audio iPurifier AC、第3弾と... 2019.03.30 iFi AudioPanasonic/Technicsオーディオ&シアターネットワークオーディオホームネットワークレコーダー/チューナー類光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
Pioneer Pioneer DV-610AVのリモコン探し~純正リモコン076E0PP101の入手 純正リモコン以前、テスト用の機材としてPioneer DV-610AVというユニバーサルプレーヤーの中古品を入手しました。リージョンフリー化を仕様と思いましたが、入手したDV-610AVがきれいな状態で壊し区たなかったので、ファームウェアイ... 2019.03.29 Pioneerオーディオ&シアターユニバーサルプレーヤーリモコン断捨離
Acoustic Revive シアタールームの改革(4)DELAとネットワークオーディオ環境の撤去 再構築のための解体先日、PS Audio Power Plant Premierの設置のために、永らくネットワークオーディオプレーヤーとして活躍してきたMarantz NA-11S1をシアタールームから撤去しました。とりあえずはオーディオル... 2019.03.28 Acoustic ReviveAudioQuestDELA/BUFFALOfidata/RockDisk/IODATAMarantzPanasonic/TechnicsPlanexPS AudioSONYネットワークオーディオホームネットワーク光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
HDD&SSD iFi-Audio iPowerはどこいった? 家具の移動を繰り返す間に行方不明に2018年1月にiFi-Audioの輸入代理店であるトップウィングさんから、電源改善アクセサリであるiFi-Audio iPurifier DC、iPurifier AC、iPowerの3種類をお借りし、そ... 2019.03.27 HDD&SSDiFi AudioLUMINPanasonic/TechnicsSONYSOtMオーディオ&シアターネットワーク機器パソコン関連レコーダー/チューナー類電源/アース/バッテリ関連
8K/4K/HDR&DolbyAtmos シアタールームの改革(3)レコーダーPanasonic DIGAの入れ替え②初期設定編 あとは初期不良さえなければ…年末に購入したまましばらく放置していたPanasonic DIGA DMR-UBZ2030ですが、旧レコーダーPanasonic DIGA DMR-BW970と入れ替える形で、ようやくシアタールームへの設置ができ... 2019.03.26 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/Technicsレコーダー/チューナー類
8K/4K/HDR&DolbyAtmos シアタールームの改革(3)レコーダーPanasonic DIGAの入れ替え①設置編 急いではいないけど紆余曲折ありましたが、消えてしまいそうなB-CASカードスロット搭載のブルーレイレコーダーの確保を目的にPanasonic DIGA DMR-UBZ2030を年末に購入しましたが、ようやく設置できる状態になったので開封して... 2019.03.25 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/Technicsレコーダー/チューナー類
パソコン関連 ASUS Eee PC S101が妙にゆがんでいる~バッテリ膨張による危険性~ しばらく起動していないパソコンは危険二世帯化に伴うリフォームによって、オーディオルームを作ることにしたあと、エアコン取り付けのために、しばらく使わずに放置してあったダーツシステムを撤去しました。それまでダーツシステムの核として使っていたネッ... 2019.03.24 パソコン関連ブログ運営/執筆環境関連