2024/10/19不定期ですが更新を再開します

ネットワーク機器

Acoustic Revive

2020年上半期導入してよかったものBest5

不定期の上半期Best5 2020年も6月も終わり7月、1年の半分が終わりました。2019年はオーディオルームを作っていく過程を描いていたので、かなりいろいろ導入しました。2019年導入してよかったものBest10のTOP3の顔ぶれを見ても...
ネットワーク機器

IPv6を使ってインターネットを高速化したい(2)NEC Aterm WG2600HP3の購入

準備としてルータの購入 2020年5月に無線LAN接続の不調を解消するために、ブロードバンドルータをNEC Aterm WR9500NからNEC Aterm WG2200HPに交換したところ、家族のパソコンやスマートフォンでは改善がみられま...
fidata/RockDisk/IODATA

ノートPCにLAN端子とUSB端子を増設したい(2)IODATA US2-HB4ETXを簡単セットアップ

USBハブとLANアダプタと別々に認識 4年ほど前に購入したノートパソコンAcer Aspire One Cloudbook 11 「AO1-131-F12N/K」を、例えばネットワーク機器のセットアップなどに使う際に、有線LAN端子がない...
fidata/RockDisk/IODATA

ノートPCにLAN端子とUSB端子を増設したい(1)IODATA US2-HB4ETXの購入

LAN端子のないパソコンが不便 このブログを始めて間もない頃に、数日手術のために入院をすることになって、ブログの更新を続けるために購入したのが、Acer Aspire One Cloudbook 11 「AO1-131-F12N/K」という...
Acoustic Revive

HDMI、USB端子のL型変換プラグの購入(1)AFUNTA USBアダプタ&HDMIアダプタ

オーディオアクセサリを挿しにくい場所 2020年5月に10日ほどの期間、The CHORD Company GroundARAYを4種類お借りして試聴させていただきましたのは記憶に新しい所ですが、本来お返しする前に試したかったけど試せなかっ...
DELA/BUFFALO

断捨離~2020年5月に処分したもの、導入したもの(2)処分編

後編 2020年5月の断捨離について振り返ると、前編となる導入編ではネットワーク環境における無線LANの通信輻輳の改善によるネットワークオーディオ環境の音質改善、テレワーク環境の改善に関する周辺機器の導入が数多く行われたことがわかりました。...
FURUTECH

断捨離~2020年5月に処分したもの、導入したもの(1)導入編

断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
Andante Largo

The CHORD Company GroundARAYのデモ機4種をレンタル(5)DELAのUSB端子に装着

NASのノイズ対策に 2020年5月にThe CHORD Company GroundARAYのBNC/USB/HDMI/RJ45の4種類をお借りして、GroundARAY BNC、USB、RJ45はネットワークオーディオプレーヤーLUMI...
DELA/BUFFALO

音声信号でシステムを消磁する~NORDOST SYSTEM SOLUTION~

信号経由の消磁 長年愛用しているシアタールームのマルチチャンネルパワーアンプDENON POA-A1HDがこの数年、パワーが落ちているように感じられ、バックアップ機としてMarantz MM8003を調達するなど、万が一に備えていました。 ...
DELA/BUFFALO

FX-AUDIO- Petit Susie専用 アクリルケースキットの購入とFX-AUDIO- Petit Susie DC電源ノイズフィルターの追加導入

基板と埃 パソコン周辺機器のACアダプタからのノイズを除去する目的で、FX-AUDIO- Petit Susie DC電源ノイズフィルターを購入しましたが、パソコンの場合は鳴きが出てしまったので、NASであるQNAP TS-119に試したと...
スポンサーリンク