2024/10/19不定期ですが更新を再開します

AudioQuest

AudioQuest

AudioQuestのLANケーブルとノイズストッパーキャップ到着

取り寄せ中だったAudioQuest Forest先日、記事に書きましたAudioQuestのLANケーブルForest(RJ/FOR/0.75m)。ようやく商品確保ができた連絡があり、商品が届きました。こちらもしばらく箱も開けずに放置して...
AudioQuest

客人を招いて、D-RENを拝借してテスト

客人を招いて試聴会週末に某コミュニティサイトでお知り合いになった方、Fさんを初めて家にお招きして、以前から試してみたかったサンシャイン D-RENと丸形HDMIケーブルの音質比較を目的に試聴会となりました。1本前の電車でも遅刻しないようにと...
AudioQuest

AudioQuestのLANケーブルが在庫切れ?

LANケーブルの破損先日LANケーブルの配線の整理をして、シアタールーム内の機器の接続を変更していたところ、愛用していた1mのCat.7 LANケーブルSANWA SUPPLY KB-T7-01NVNの爪がいつの間にか破損してしまいました。...
AudioQuest

Marantz AV8802A~NA-11S1間の接続を変更「AudioQuest Jaguar→HawkEye」

バランス、光デジタル、同軸デジタルの三者比較Marantz AV8802Aを導入してから、Marantz NA-11S1との接続はDENON AVP-A1HDを使っていた時のまま、今まで通りバランスケーブルAudioQuest Jaguar...
AudioQuest

DolbyAtmosのためにAudioQuest Colorado(XLR)を購入

短期間でのDolbyAtmos対応だったので…少し前の話になりますが、Dolby Atmosに対応するためにAVプリアンプや天井埋め込み型スピーカーなどを導入した件を記事にしました。DolbyAtmosへの対応を考え始めてから約1か月ほどで...
スポンサーリンク