2024/10/19不定期ですが更新を再開します

オーディオ

アナログレコード

TIAS 2019(11)4階 ステラ ゼファン~AIR FORCE ZeroとCHRONOSONIC XVX~※動画アリ

圧倒するほどの存在感がブランドイメージを作る スピーカー以外は全部入り、絶対不変のブランドイメージのアキュフェーズとラックスマンのブースを経て、ステラ ゼファンのブースへと移動します。 ステラ 2019年のTIASで一番注目を浴びたブースと...
アンプ

TIAS 2019(10)アキュフェーズ/ラックスマン

スピーカー以外は自社製で Monitor AudioにVienna Acoustics、Playback Designのプレーヤーに、IsoTekの電源コンディショナーと人気のあるブランドを多く抱えるナスペックのブースを堪能したあと訪れたの...
Acoustic Revive

オーディオルームの電源ケーブルの整理と追加(2)LUMIN X1とAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC

配線の整理と単線化 オーディオルームを作ってから、ケーブル類は主に手元にあるものを工夫して使ってきましたが、ラックをコンパクトにしてからラック裏の配線はケーブル長を持て余すようになってしまいました。 特にネットワークオーディオプレーヤーLU...
アナログレコード

TIAS 2019(9)ナスペック~Monitor Audio/Vienna Acoustics/Playback Design/IsoTek/PRIMARE/ROCKSAN※動画アリ

イベント2連発 4階はたまたまイベントに遭遇する機会が多かったので滞在時間が長くなりましたがノア、タイムロード、アークジョイアに続いて4ブース目次はナスペックですね。 ナスペックの取り扱っているメーカーは人気のあるメーカーが多いので、聴いて...
アンプ

TIAS 2019(8)アークジョイア/タイムロード~インテリア性の重要性~

デザインやコンセプトなしでは生き残れない さてTADのブースにはイベント中で入れず、ノアのブースでSonus faber Aida IIに聞き惚れた後、やってきたのはお隣のアークジョイアのブースです。 アークジョイア 自社講演中ということで...
Sonus faber

TIAS 2019(7)4階ノア~Sonus faber/Burmester/Dr. Feickert Analogue/KLAUDiO/audio research※動画アリ

エレガントな佇まいと音 さて5階を見終わり、4階にやってきました。 いつも端のブースから順番に見に行くので、最初にTADのブースへ向かいましたが、あいにくちょうどイベント中で人がいっぱいで部屋に入ることができませんでした。 イベントは14時...
アンプ

TIAS 2019(6)5階 ハイエンド/Fostex/Ortofon/AccA/Kiso Acoustic/エレクトリ/日本音響エンジニアリング/アブサートロン

変わったデザインのものが目に留まる マランツブースのAudioQuestのスピーカーケーブルのデモに時間をとられてしまったので、5階はかなり駆け足で移動することになりました。 簡単な感想と風景写真が主体になりますがご覧ください。 ハイエンド...
AudioQuest

TIAS 2019(5)AudioQuestスピーカーケーブル比較@5階D&Mホールディングス Marantz※動画アリ

AudioQuestマニアの心がうずく TIAS 2019も7階から順番に降りてきて、いよいよ5階にやって参りました。 最初に訪れたのはD&Mホールディングス マランツブースです。 閑散とした他のブースとは違い毎年イベント中は人人人という感...
LINN

TIAS 2019(4)6階 LINN

最も滞在時間の短いブース? フューレンコーディネート、ヤマハ、エソテリックを周った後はLINNのブースです。 LINNはいつも2部屋確保して、エントリーモデルのデモと、ハイエンドモデルのデモを行うのが通例になっています。 どちらの部屋に行っ...
アンプ

TIAS 2019(2)6階 太陽インターナショナル(Avalon Acoustics/JEFF ROWLAND/dCS/Brinkmann Audio)

太陽の塔 わずか2時間半の滞在ということもあって駆け足での試聴という感じでしたが、7階から6階に降りてきました。 太陽インターナショナルのブースは規模が大きかったというイメージがあります。雰囲気は格好良かったです。 Avalon Acous...
スポンサーリンク