2024/10/19不定期ですが更新を再開します

Hermitage

SONY

断捨離~2019年5月に処分したもの、導入したもの

断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
HDD&SSD

音源データのバックアップのためにQNAP TS-119の容量増を検討

音源データのバックアップは厳重に LUMIN X1という多種多様な音源に対応したネットワークオーディオプレーヤーを導入したことで、DSD音源への再生が可能になったため、メインで使っているNASであるメルコシンクレッツ DELA モニター評価...
Acoustic Revive

壁コンセントの空き端子にコンセントスタビライザー~Acoustic Revive CS-2Qカスタム~

オーディオルームの壁コンセント 5月初めのオフ会の前に、オーディオルームの電源環境を駆け込みでテコ入れを行い、壁コンセントに接続している電源ケーブルから、電源タップ、プリメインアンプDENON PMA-SX1とネットワークオーディオプレーヤ...
DENON

Audio Pro AVANTO S-20の到着~色気と制振~

レザーとウォルナットと ダイニングのPanasonic SC-PMX9の故障から始まったオーディオシステムの交換は、Marantz M-CR611の相棒となるスピーカー探しは、なかなかしっくりくるスピーカーが見つからず、ついに3台目となるA...
DELA/BUFFALO

そろそろDSD音源をNASに取り込もう~LUMIN X1とNASのデータ倍増~

DSDのネットワーク再生 2019年1月末に、光ファイバー接続に対応したネットワークオーディオプレーヤーLUMIN X1を購入しました。それ以前はMarantz NA-11S1を使っており、音質的には不満はありませんでしたが、アプリが致命的...
オーディオ

オーディオルームの調音 左寄りの定位を補正~Felmenon 硬質吸音フェルトボード~

定位と窓 2019年5月の初め、GW中に4人の方をお招きしてオフ会を開催させていただきました。某コミュニティの中で、視聴の希望があった方を1日限定で私からお声がけをしてオフ会開催しました。普段私は時間に追われているので、なかなかオフ会を開催...
Marantz

Audio Pro AVANTO S-20の購入~ブラックレザーとウォルナット~

3台目に突入 Panasonic SC-PMX9が故障してから、アンプ側のみMarantz M-CR611に交換をし、その後流用してきたPanasonic SC-PMX9のスピーカーをTANNOY FUSION 1(MERCURY F1)に...
B&W

ウェルフロートボードのフルコンメカへの交換手順@Nyans邸2度目の訪問~番外編

フルコンメカの交換には興味津々 2019年6月の初めに、メインスピーカーをBowers & Wilkins 803 DiamondからBowers & Wilkins 802D3へと交換されたということで、お宅へお邪魔して聞かせていただきま...
キーボード&マウス

ELECOM Bluetooth ワイヤレスマウス モバイルマウス CAPCLIP M-CC1BRPN

タッチパッドがなくなったので NEC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ100DASのキーボード+タッチパッドとして使っていたF.G.Sタッチパッド式 マルチOS対応(IOS/Android/Windows対応) Bluetoo...
Acoustic Revive

オーディオルームで鳴るのか?Butler Audio VCSP-8BK

予想を裏切って欲しいけど… Panasonic SC-PMX9が故障してから、アンプ側のみMarantz M-CR611に交換し、その後流用してきたSC-PMX9のスピーカーをTANNOY FUSION 1(MERCURY F1)へ交換しま...
スポンサーリンク