RockDisk for audioの分解~2016年11月
RockDisk for audioを改造しようと、分解してみたところ、内部にUSB端子が発見されました。このことを受けて、USBノイズフィルタを追加するために、雑誌の付録だった他社のUSBノイズクリーナーとの比較を兼ねてAudioQuest jitterbugを購入してみました。
USBノイズフィルタ AudioQuest JITTERBUG購入
改造中のRockDisk for audio 先日分解することが可能になったIODATA RockDisk for audioですが、分解してみると内部にUSB端子が隠されていることがわかりました。 内部に隠されているUSB端子に以前作った...
こちらも今では手放してしまっていますね。
2017年
2017年は、目まぐるしくアクセサリの変更が発生した年で、テレビの交換、電源ケーブルの単線化、ラックレイアウトの変更、電源工事など、かなり大規模に入れ替えを行っています。
愛機のカムバック~2017年3月
ユニバーサルプレーヤーDENON DVD-A1UDの売却に伴い、代替機として戻ってきたDENON DVD-A1XVAの電源ケーブルが必要になったため、NRG-X3(0.9m)を追加で調達しました。
電源ケーブルを変更(1)AudioQuest NRG-X3を再購入、DVD-A1XVAでレビュー
奪還したはいいものの… 今年に入って、これまで大切に使ってきたBlu-ray対応ユニバーサルプレーヤーDENON DVD-A1UDを購入したいという方が現れて売却することになりました。 その後釜として、以前使用していたDENON DVD-A...
結果的には、スイッチングハブに使っていた電源ケーブルをDVD-A1XVAに使い、スイッチングハブにNRG-X3を使うことになりました。
これでNRG-X3は3本目の購入でしたが、後に行う電源ケーブル総単線化に伴い、より線の電源ケーブルはほとんど処分してしまいました。
コメント