10l分の容積がありますが、この箱自体は少し大きめのごみ箱という感じなので、持ち運びは楽です。

本体とスイッチ
ふたになっているシュレッダー本体の部分は結構重くて、重量の9割方は本体部分になるでしょうね。右上に電源のON/OFFを切り替えるボタンとLEDがあります。カードは中央付近に挿し込むようガイドが書いてありますね。

スイッチを右に動かせば電源が入ってLEDが点灯します。細断しすぎてオーバーヒートするとLEDは赤に点灯するようですね。

スイッチを中央にするとOFF、左にすると逆回転になります。逆回転は紙が詰まったときとか、途中で止めた時などに使います。
コメント