キーボードの必要性
私が外出時に本ブログの記事を書くときに使っているパソコンは、今から1年ほど前、アウトレットで格安販売されていたのを購入した、NEC LAVIE Hybrid ZERO PC-HZ100DASというタブレットPCを使っています。
外出先で使うときはスタンドで机の上に立てかけて置き、F.G.S タッチパッド式 マルチOS対応(IOS/Android/Windows対応) Bluetoothキーボードを使って入力しています。
カフェなどで短い時間使う分には、多少使いにくさがあっても何とかなるんですが、膝に置いて使うときは、本体を手で押さえることができないので結構不安定で、乗り物に乗っているときなど、机のない環境では不便を感じています。
外出先での記事の下書き
私は試聴をして記事を書くまでの流れは、接続変更などをしつつ、スマートフォンSONY Xperia XZ(SO-01J)のカメラで撮影を行い、リファレンスにしているソフトを再生しながら、スマートフォンのメールを起動して、その時の印象や変化、見えた映像や音についての断片的なメモをフリック入力で残して、自分のメールアドレスにメールを飛ばします。
外出先で試聴をする場合は、試聴会のプログラムなどもスマートフォンで残していきますが、今の若い世代のような高速入力はできませんし、パソコンを使ってタイピングした方が慣れたキーボードなら余裕を持って話すのとさほど変わらないスピードで入力していくことができるので、圧倒的に素早くかつ的確な情報を打ち込むことができます。
またWordPressに直接入力ができれば効率もいいので、本来あればノートパソコンをひざに置いて試聴をしながら、WordPressで直接打ち込んでいくのが理想です。
コメント