2020年11月のアクセスランキング
本ブログの先月のアクセスランキングを集計してみました。
順位発表
1位:Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?

Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?4.0は下位互換性なし?
Quick Charge 最近スマートフォンを買い換えてXperia XZへ移行しましたが、Xperia XZはQuick Charge3.0という急速充電規格に対応していることを知り、調べてみたのでまとめて記事にすることにしました。 Qu...
2位:B-CASカードはきえていく運命か?B-CASカード対応レコーダーの確保を考える

B-CASカードはきえていく運命か?B-CASカード対応レコーダーの確保を考える
レコーダーの老朽化とB-CASカードの行方 2006年にシアタールームを確保して2chのシアター環境を作り、地上波デジタル放送に対応するためにPanasonic DIGA DMR-BW200を導入してから、もう10年が経過し、これまで以下の...
3位:Logicool G27がPlaystation4で使えない…Brook PS3 to PS4 Controller Adapterを購入

ハンドルコントローラーLogicool G27がPlaystation4で使えるBrook PS3 to PS4 Controller Adapterを購入
グランツーリスモSPORTクローズドβテスト 先日、グランツーリスモSPORTクローズドβテストに申し込み、当選したことを記事に書きました。 実際にダウンロードしてみて、セッティングをいじろうと思ったときに、これまで使ってきたハンドルコント...

2020年上半期導入してよかったものBest5
不定期の上半期Best5 2020年も6月も終わり7月、1年の半分が終わりました。2019年はオーディオルームを作っていく過程を描いていたので、かなりいろいろ導入しました。2019年導入してよかったものBest10のTOP3の顔ぶれを見ても...
5位:SONY VAIO type U「VGN-UX90PS」のSSD交換で蘇生を試みる

SONY VAIO type U「VGN-UX90PS」のSSD交換で蘇生を試みる
起動しなくなった愛機を蘇らせる 8年持ち歩いた愛機SONY Vaio type U VGN-UX90PSが、起動しなくなって1年以上経過していました。 最初は電池切れかと思ったんですが、故障の症状を見てみたところ、電源スイッチを入れて起動す...
6位:有機ELテレビ TOSHIBA REGZA 55X830がやってきた

家族に先を越された…有機ELテレビ TOSHIBA REGZA 55X830がやってきた
有機ELテレビがやってきた…自分のじゃないけど 私自身は普段75型の4K/HDR液晶テレビSONY BRAVIA KJ-75Z9Dをホームシアターのメインディスプレイとして使っています。 いずれは有機ELテレビに交換したいと思いつつも、75...
7位:仮想現実アース「KOJO TECHNOLOGY ForcebarEP」レビュー~POA-A1HD~

仮想現実アース「KOJO TECHNOLOGY ForcebarEP」レビュー~POA-A1HD~
我が家の電源事情とアース 仮想アースのレビューなので、まずは我が家の電源とアースの事情についてになりますが、我が家の電源事情は、周囲が閑静な住宅街ということもあり、工場やオフィスは近くになく比較的昼夜の電源による差は少ないと思います。 以前...
8位:楽天UN-LIMIT回線にHuawei W04とHW EntityListを使って接続する手順~Ver.11.450.05.45.824~

楽天UN-LIMIT回線にHuawei W04とHW EntityListを使って接続する手順~Ver.11.450.05.45.824~
楽天UN-LIMITの不足を補うためにW04を試す 2020年4月に加入した楽天モバイル Rakuten UN-LIMITですが、ひとまず楽天網(Band3)を使った通信については、モバイルルータHUAWEI Pocket WiFi LTE...
9位:スティック型サイクロン掃除機 Panasonic MC-SU120A-Kを購入(2)使用感、チョット困ったこと

スティック型サイクロン掃除機 Panasonic MC-SU120A-Kを購入(2)使用感、チョット困ったこと
スティック型サイクロン掃除機 スティック型サイクロン掃除機 Panasonic MC-SU120A-Kを購入して、とりあえず組み立ててみました。外観はこんな感じです。 組み立て自体は主婦でも問題なく出来るので、すぐに使い始めることが可能です...
10位:光メディアコンバータはボトルネックになっていないか?DELA S100の購入

光メディアコンバータはボトルネックになっていないか?DELA S100の購入
BLACK FRIDAYなら手が届く? 我が家のネットワークオーディオの中核はLUMINのフラグシッププレーヤーX1とメルコシンクレッツ DELA(モニター評価機)に手を加えたNASです。 普段の私が購入する価格レンジからすれば、X1はその...
さて前月からの変化を見てみましょう。
コメント