2024/10/19不定期ですが更新を再開します

2020年7月のアクセスランキング~楽天UN-LIMITへの失望と失速~

アクセスランキング

まとめ

1位は2020年6月以来、2か月連続の首位獲得となりましたQuick Chargeとは何ぞや?の記事です。2位との比較で186%のアクセスを集めてダントツの1位でした。

大きなアクセスを集めていた楽天UN-LIMIT関連の記事は鳴りを潜めTOP10圏内から次々と姿を消し、6位に入っているのみとなっています。まずは定番の記事の変動から振り返ってみましょう。

定番の記事

1位2位4位に関しては毎月TOP5に入る記事ですから、鉄板記事となっていますので今更内容に触れるまでもありません。

6位に入っている唯一の楽天UN-LIMIT関連記事もしばらくは需要が続きそうですね。公式に楽天UN-LIMIT対応と認められているモバイルルータがNEC Aterm MP02LN/MR05LNの2機種のみしかなく、モバイルルータとしては高価な部類です。

中古市場で格安で取引されれているHuawei W04は、本来他社向け(auWIMAX)のモバイルルータですが、HW EntityListというアプリを使うと対応Bandが変更でき、楽天UN-LIMIT向けに使用することが可能になるため、格安SIM利用者の人気を集めているようです。

10位、テレビのリモコンについてくるNetflixボタンをカスタマイズすることができるApp Starter fur Netflix-Buttonの記事も、TOP10圏外へと消えてもしばらくすると戻ってくる不思議な定番記事です。コロナ禍によってNetflixの契約数も大きく伸びているようなので、その影響もあるでしょうね。

まだ定番とまでは言えませんが、いくつかの記事がこの数か月安定してTOP10圏内に顔を出しています。

数か月間TOP10入りしている記事

そしてこの2~3か月の間にTOP10内に顔を出すようになったのが、以下の4つの記事です。

5位有機ELテレビ TOSHIBA REGZA 55X830の記事は2か月連続の5位でしたが、新型モデルREGZA 55X8400が登場して、在庫処分や展示処分などの需要ではないかと思います。市場在庫の枯渇とともにアクセスもなくなることでしょう。

同じく10位KOJO TECHNOLOGY ForcebarEPのレビュー記事も、後継機である「KOJO TECHNOLOGY Crystal E」が発売されたことで、注目度が上がったことによる影響ではないかと思います。こちらも新製品の注目度が下がるのに歩調を合わせて圏外へと消えてしまうとは思いますが、どのくらいTOP10にいられるのか興味深いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました