その他 2002年FIFA WORLD CUP記念硬貨~懐かしいアイテムの発掘と記憶~ 2002年サッカーワールドカップ断捨離のためにホームシアターやオーディオ機材を中心に、パソコン周辺機器や使っていない記録メディア、雑貨なども処分しています。自分の部屋の棚の中を整理していたら、見覚えがあるがどうやって入手したのか思い出せない... 2017.04.19 その他断捨離
ホームシアター DENON DVD-A1XVA/DVD-3910/DVD-2910のDVDマルチリージョン化 DV-610AVを処分する前にマルチチャンネルSACDプレーヤーとして、DENON DVD-A1XVAを確保したことによって、Pioneer DV-610AVは箱に眠ったままになっているので、バックアップ機などと贅沢なことを言うのはやめて、... 2017.04.19 ホームシアターユニバーサルプレーヤー
ネットワークオーディオ ノラ・ジョーンズ 来日記念プライスオフキャンペーンに悩む~e-onkyo music~ ノラ・ジョーンズ 来日記念プライスオフキャンペーン現在ノラ・ジョーンズ ジャパン・ツアー 2017が開催されています。<ツアー日程> 4/9(日) 仙台 ゼビオアリーナ仙台 4/11(火) 札幌 ニトリ文化ホール 4/13(木) 東京 日本... 2017.04.18 ネットワークオーディオ
ホームシアター Audyssey MultEQ Editor Appに興味津々 AVアンプの自動音場調整機能これまでAVプリアンプとしてDENON AVP-A1HDやMarantz AV8802Aを使ってきましたが、これらのAVプリアンプには自動音場調整機能として「Audyssey MultEQ」が搭載されています。セ... 2017.04.18 ホームシアター
Planex 仮想アースForcebarEPをスイッチングハブに接続~仮想アースのループ~ 仮想アースとアースループ2017年2月にKOJO TECHNOLOGY ForcebarEPを導入しました。ForcebarEPを導入して後は、クールな音調になってしまい調整が必要なイメージがありましたが、1ヶ月ほど経つとほとんど気にならな... 2017.04.17 Planexオーディオ&シアターネットワークオーディオ電源/アース/バッテリ関連
AudioQuest AudioQuest DBSユニットの電池の寿命と交換の検討 AudioQuestのDBSユニットの電池の寿命最近死蔵品の処分を進める中で、所有しているケーブルについても整理をしています。その中にAudioQuestのケーブルがありまして、DBSユニットの電池の状態をチェックするためにボタンを押してみ... 2017.04.16 AudioQuestオーディオ&シアター
Acoustic Revive ACOUSTIC REVIVE バッテリーリファレンス電源 RBR-1レビュー(1)USB給電編 バッテリーリファレンス電源を試聴先日、ACOUSTIC REVIVE バッテリーリファレンス電源 RBR-1の仕様などを一通り質問で確認させていただいて、バッテリ駆動でもない、アナログ電源駆動でもない、その両者の利点を組み合わせたバッテリー... 2017.04.15 Acoustic RevivePlanexネットワークオーディオモバイルバッテリー光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL) DENON-LINKケーブルはLANケーブルか?SODIAL LANケーブルテスターの購入 死蔵品の中から以前死蔵品の処分の話でDENON-LINKケーブル AK-DL1が出てきました。確かDENON DVD-A1UDのオマケだった気がしますが、手元に対応したプレーヤーとしてDENON DVD-A1XVAはあるものの、接続先となる... 2017.04.14 デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)ネットワークオーディオパソコン関連ホームシアター
Acoustic Revive ACOUSTIC REVIVE バッテリーリファレンス電源 RBR-1をレンタル 難航しているバッテリ探しここのところ更新が途絶えている光メディアコンバータのバッテリ探しの記事ですが、バッテリを十数個購入してみたものの、思ったように動作してくれるバッテリが見つかっていません。PLANEX FX-08miniに使っているP... 2017.04.13 Acoustic RevivePlanexネットワークオーディオモバイルバッテリー光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
YAMAHA ギガビット対応VPNルータ「Cisco C841M-4X-JSEC/K9」を購入 ネットワークの整理のつづき今年の目標として、ネットワークオーディオ用ネットワークの整理を掲げていました。100Mまでしか対応していないYAMAHA RTX1100とPLANEX FX-08mini、その間を接続していた1000M(1G)専用... 2017.04.12 YAMAHAネットワークオーディオネットワーク機器ホームネットワーク