2024/10/19不定期ですが更新を再開します
オーディオ&シアター

Yahoo!ショッピングでも個人情報収集を目的とした詐欺が発生!?

Amazonに続いてYahoo!ショッピングも先日注意喚起としてAmazonの詐欺の問題を記事に書きました。どうやらAmazonに続いてYahoo!ショッピングでも似たような問題が発生しているようです。ゲームのキャプチャBOXの検索をしてい...
ネットワークオーディオ

FLACよりWAVの方が音質が良いわけではない

ファイル再生への転換がいらぬ議論を招くオーディオ機器は近年、パソコンの取り扱ってきたファイル再生と言う分野に手を広げ、現在発売されるプレーヤーのほとんどに、USB端子やLAN端子が搭載され、いろいろなオーディオフォーマットに対応しました。大...
AudioQuest

AudioQuest DBSユニットの電池交換作業(2)ユニット別交換方法

様々なタイプのDBSユニットそれぞれのDBSユニットの電池がまだ生きているのか確認し、推定される製造年を古い順に並べて比較してみると以下のような傾向になりました。ケーブル名製造年(推定)電池残量Jaguar(XLR 1.5mペア) DBS ...
アクセスランキング

2017年4月のアクセスランキング

2017年4月のアクセスランキング本ブログの2017年4月のアクセスランキングを集計してみました。順位発表1位:Amazonマーケットプレイスの詐欺が怖い…異常に安い新規出品者には注意…!2位:Playstation4 Proの画質/音質を...
オーディオ&シアター

割れにくいPP製CD/DVD/BDケースの代替品の検討~エレコム CCD-JPCS100CR~

録画BD-Rの保存とスリムケース録画メディアを購入する際、ケース付のものとスピンドルタイプのどちらを購入するでしょうか?当然ケース付のメディアの方がお得感があるので、以前はケース付の録画メディアを購入していました。しかし録画ディスクの保存場...
Acoustic Revive

スイッチングハブFX-08miniのチューンアップ

市販のスイッチングハブをカスタマイズこれまでネットワークオーディオ用に使用しているPLANEX FX-08miniに手を加えてカスタマイズしてきましたが、もう私の手で手を加えられるところは見当たりません。ネジやワッシャーを変更することくらい...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

「インフェルノ」海外盤4K UHD Blu-ray日本語字幕&音声収録データベース

インフェルノ先日、海外から取り寄せた4K Urtra HD Blu-rayを再生して、日本語収録状況を調べてみました。邦題:インフェルノ原題:Inferno時間:122分製作国:アメリカ製作年:2016年製作販売元:Sony Picture...
キーボード&マウス

ワイヤレスキーボード サンワサプライ SKB-WL23BKを購入

キーボードに募る不満私は仕事の際には有線キーボード、家では無線キーボードを良く使います。無線キーボードの難点は、電波が届きづらく、特定のボタンが連打されたようになってしまったり、Bluetoothキーボードであれば、最初の復帰時のリアクショ...
AudioQuest

詐欺といえば…AudioQuest偽造品ケーブルの見分け方

詐欺といえば…先日から今に至るまで解決の兆しの見えていないAmazonの詐欺騒ぎのように、一時期AudioQuestやWireWorldのケーブルで偽造品が出回っていたのをご存知の方もいらっしゃると思います。超破格の値段でオークションなどで...
キーボード&マウス

断捨離強化月間~2017年4月に処分したもの、導入したもの(番外編)キーボードとマウスへのこだわり

脳との一体感人は文字を書くとき文字を書こうと思って文字を書いていません、無意識で脳からアウトプットされた情報を書き出して行きます。パソコンを使ってマウスやキーボードによって文章を書くいや打つと言う行為も同様で馴染んでくれば来るほど無意識のレ...
スポンサーリンク