ネットワークオーディオ ハイレゾ購入~John Lenon Power To The People – The Hits他~ キャンペーン中だったので物色ただいまハイレゾ音源配信 e-onkyo musicで以下のキャンペーンが展開中であることは記事にしましたが、私もせっかくなので物色してみることにしました。全額ポイントバックキャンペーン!ワーナーミュージック ク... 2017.07.30 ネットワークオーディオ
ゲーム ドラゴンクエストXIを遊ぶぞ!結局ダウンロード版も購入… 2017年7月29日発売以前記事にしましたが、スクエア・エニックスから、ドラゴンクエストのシリーズのメジャーナンバリングタイトル第11弾「ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて」が2017年7月29日に発売されます。ダウンロード版はちょう... 2017.07.29 ゲームホームシアター
Acoustic Revive ラックレイアウトの見直し模索(6)ネットワークの配線シミュレーションとまとめ いよいよ最後のネットワーク配線この数か月の試聴マラソンを受けて、現在のラックレイアウトでは、機器の入れ替えやケーブルの挿し替えに支障があり、ラックレイアウトの見直しを始め、横型ラックレイアウトに絞ってシミュレートを始めました。ラックのタイプ... 2017.07.28 Acoustic ReviveAudioQuestMarantzTAOCオーディオ&シアターネットワーク機器ホームネットワークラック/ボード/インシュレータ光メディアコンバータ
SOUNDMAGIC SOUND MAGIC STB-1を取り外してネットワークオーディオの音を調整 少し低音を緩めたい電源ケーブルやインターコネクトケーブルを一新してから、ネットワークオーディオの低音の伸びと広がりが少し足りないなと思い始めて、低音の改善を考えていました。ケーブル類は現状のままあまり変更したくはないので、Marantz N... 2017.07.27 SOUNDMAGICSUNSHINE/ABAネットワークオーディオラック/ボード/インシュレータ
SONY LED電球から音がする…SONY LED電球スピーカー LSPX-103E26 LED電球から音がする先日SONY 有機EL 4Kテレビ BRAVIA A1シリーズの展示を見に行くためにソニーストア銀座のショウルームへ行ってきた件はすでに記事に書いたとおりですが、その際併設されたシアタールームで改めて見せていただくため... 2017.07.26 SONYアクセサリオーディオ
Acoustic Revive ラックレイアウトの見直し模索(5)電源配線シミュレーション 映像と音声の次は電源だこの数か月の試聴マラソンを受けて、現在のラックレイアウトでは、機器の入れ替えやケーブルの挿し替えに支障があり、ラックレイアウトの見直しを始め、横型ラックレイアウトに絞ってシミュレートを始めました。ラックのタイプについて... 2017.07.25 Acoustic ReviveAudioQuestChikumaTAOCオーディオ&シアターラック/ボード/インシュレータ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive 大規模アップデートの余韻~電源ケーブルの整理と単線化~ 電源環境の整理もう6年前になりますが、2011年4月末のGWのある日にオーディオ専用の電源として、分電盤の子ブレーカーを1つをオーディオ用、1つをプロジェクタ用として確保して、壁内配線をOYAIDE EE/F-S 2.0を使って配線して電源... 2017.07.24 Acoustic ReviveAudioQuestFURUTECHオーディオ&シアターユニバーサルプレーヤー電源/アース/バッテリ関連
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 2017年上半期導入してよかったものBest5 上半期を振り返る溜まっていたレビューも一通り書き終えて、やっと上半期を振り返る時間ができたので、2017年上半期で導入してよかったものをまとめておこうかなと思います。昨年2016年は4K/HDR&Dolby Atmos/DTS:X対応を果た... 2017.07.23 8K/4K/HDR&DolbyAtmosAcoustic ReviveSONYネットワークオーディオ光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive ラックレイアウトの見直し模索(4)映像音声ケーブル配線シミュレーション ケーブルのシミュレーションこの数か月の試聴マラソンを受けて、現在のラックレイアウトでは、機器の入れ替えやケーブルの挿し替えに支障があり、ラックレイアウトの見直しを始め、横型ラックレイアウトに絞ってシミュレートを始めました。ラックのタイプにつ... 2017.07.22 Acoustic ReviveAudioQuestMarantzNASPanasonic/TechnicsSONYTAOCオーディオ&シアターネットワーク機器ラック/ボード/インシュレータレコーダー/チューナー類光メディアコンバータ
Netflix App Starter fur Netflix-Buttonでリモコンのいらないボタンを再利用 リモコンの邪魔なNetflixボタンを有効活用最近のAndroidテレビを購入すると、必ずと言っていいほど白地に赤文字のあるボタンがリモコンについてきます。「NETFLIX」と書かれたリモコンのボタンです。「NETFLIX」はVODサービス... 2017.07.21 NetflixSONYスマートフォン/タブレットPCホームシアターリモコン