2024/10/19不定期ですが更新を再開します

あけましておめでとうございます~2020年の抱負~

ブログ運営/執筆環境関連

HONDA LiB-AID E500 for Music

限定200台抽選販売だったHONDA LiB-AID E500 for Musicに申し込みつつも「当選なんかするわけないじゃん!」と思っていましたので購入する予定がなかったんですが、何故かくじ運のよくない私が当選してしまったので、30万円クレジット一括払いで購入することになりました。

当選なんかするわけないじゃん!HONDA LiB-AID E500 for Musicは限定200台抽選販売
美しきサウンドのためのピュア電源 いくつかの家庭用蓄電池を使って駆動しているオーディオシステムを体験してきましたが、最近オーディオ雑誌などをにぎわせている話題のHONDA LiB-AID E500 for Musicを使ったシステム聞いたこ...

バッテリ駆動のオーディオシステムは、何件も聞かせていただいたので、改善の傾向自体はわかっていますが、2019年1年かけて改善してきた電源環境にHONDA LiB-AID E500 for Musicを追加したときに、どのくらい変わるのかは楽しみではありますね。

ルームチューニング

我が家のホームシアターの形状が切妻天井なのは、本ブログを定期的に閲覧いただいている方はご存知かと思いますが、オーディオルームも隣の部屋なので、基本的に同じ構造になっています。

構造的をみると、天井と床の間で反射を繰り返しやすく定在波が発生しやすい構造になっていますので、ある程度ルームチューニングをしてやらないと、低音が過多になる部分が出てきて、特に部屋の後方は低音が強くなるのは経験上わかっています。

ルームチューニング用のアクセサリもお借りできたらして、これらの改善ができるか試してみたいと思っています。

コメント

  1. 青フォレ より:

    明けましておめでとう御座います。

    今年も飛ばして行きますねぇ。
    個人的にホンダのバッテリーが気になりますね。
    (容量が気になりますがnas、ハブ、PCに使えばs/nが貢献出来るかな?)

    • Hermitage Hermitage より:

      青フォレさん、空けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      HONDA LiB-AID E500 for Musicを気になる方は多いでしょうね。
      バッテリを使えばS/N比の向上は期待できますが、音質の向上の度合いに対して使い勝手がどうなのか?が個人的な焦点になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました