2024/10/19不定期ですが更新を再開します

外泊から帰宅して…東芝REGZAサーバーD-M470でオリンピックのダイジェストを見る

ホームシアター

実際どのくらいの時間録画できるのかというと…。

タイムシフトマシンの画質設定と録画時間

一度録画の設定をして稼働し始めると基本的にはずっと録画し続けますが、1時間のメンテナンス時間が必要で、私の場合は午前3時~4時の間に設定してあります。(おそらくデフォルト設定)画質は以下の5段階に設定が可能で、画質を下げるにつれて録画可能な日数も増えていきます。

AVC最高画質:約2日
AVC高画質:約3日
AVC中画質:約4日
AVC低画質:約6.5日
AVC最低画質:約7.5日

6チャンネルを最大7.5日分録画し続けることができ、古い番組から自動的に消去され、最新の録画を続けることができ、私はAVC最低画質で運用していて、ニュースやスポーツニュースなどを見たい時間に見ることができますし、友人や同僚との会話に出てきた見逃した番組なども振り返ってみることができるので重宝しています。

D-M470の不調

このレコーダ、購入して1年を過ぎたあたりから時々不安定な動作が見られるようになりました。通常、レコーダはスタンバイ状態で録画を続け、録画を見たいときに電源を入れることになりますが、電源を入れたときに何も操作を受け付けないことが数日ごとに発生するようになりました。

HDDの故障を疑いましたが買い替えや交換をする前に一度初期化を試してみることにしました。録画が全部消えてしまうんであんまりやりたくはないんですが…。

初期化

過去の録画がすべて消えるのを承知で一度機器を初期化して再設定して様子を見ました。それから数か月間、以前の不調が嘘のように安定して動いていたので、そのまま使い続けていましたが、外泊から帰ってみると、また起動後に操作を受け付けない現象が再発していました。幸い一度再起動すると、過去の録画を残したまま操作を受け付けるようになったので、リオオリンピックのダイジェストを楽しむことはできましたが、若干不安も残ります。

一般的にHDDの寿命は1年や2年ではないので、メーカーが24時間稼働を前提として搭載しているHDDが簡単に壊れるとは思えません。不良ロットを引いた可能性もありますが、初期化すると安定して稼働するところを見ると、ソフトウェア的なバグも考えられます。また頻発するようであれば、初期化して様子を見てみようと思います。というのも…

競合モデルと後継モデル?

競合モデルとしては、Panasonicの全自動DIGAもあります。

最近、D-M470と下位モデルのD-M430の市場在庫が激減したので、そろそろ後継モデルが発表されるのではないかと思っているのですが、買い替えは状況を見て考えたいなと思います。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました