2024/10/19不定期ですが更新を再開します

ホームネットワーク

アクセサリ

ネットワーク機器の熱対策と配線整理(6)スマートハイブリッドタップの購入~EWIN JX-AC-177~

夏本番に向けて電源の発熱対策インターネット設備やアンテナ設備、NASなどが設置されているスペースの電源、LANケーブル、光ファイバーケーブル等の配線の整理と、夏場の高温下でも正常に動作するように冷却性能を高めるため、FANを装着したフローテ...
ネットワーク機器

ネットワーク機器の熱対策と配線整理(5)冷却FANを生かすインシュレータ

冷却FANの効果ありインターネット設備やアンテナ設備、NASなどが設置されているスペースがあり、15年近く経つ間にフレッツテレビの導入、ネットワークオーディオ用の業務用ルータや光メディアコンバータの追加、二世帯化に伴うONUとルータの追加、...
ネットワーク機器

ネットワーク機器の熱対策と配線整理(4)このカオスな配線をどう整理しようか…?

増設に増設を繰り返した環境を整理したい我が家のオーディオルームとシアタールームの間には、インターネット設備やアンテナ設備、NASなどが設置されている回線室として使っているスペースがあり、二世帯化に伴って機器が増えて、ネットワーク機器の熱対策...
パソコン関連

ネットワーク機器の熱対策と配線整理(3)フローティングシェルフの組立と騒音計測

説明書がなくても組み立てられるけど…我が家のオーディオルームとシアタールームの間の廊下のスペースは階段室には、インターネット設備やアンテナ設備、NASなどが設置されている回線室として使っているスペースがありますが、屋根裏スペースで風が抜けに...
パソコン関連

ネットワーク機器の熱対策と配線整理(2)フローティングシェルフの到着

期待通りの品質我が家のオーディオルームとシアタールームの間の廊下のスペースは階段室には、インターネット設備やアンテナ設備、NASなどが設置されている回線室として使っているスペースがあり、屋根裏部屋に当たる場所で空調もなく非常に風が抜けにくく...
パソコン関連

ネットワーク機器の熱対策と配線整理(1)二世帯化で複雑化する回線室の配線と機材

混線と排熱我が家のオーディオルームとシアタールームの間の廊下のスペースは階段室になっていますが、このスペースは屋根裏部屋に当たる場所で空調もなく非常に風が抜けにいので、夏場は家の中の暖かい空気が溜まり、さらに日光が屋根を照らす熱が伝わり、真...
Apple/iPad/iPhone

断捨離~2021年4月に処分したもの、導入したもの(後編)~処分編~

処分編2021年4月の導入品は、オーディオルームのレイアウトの変更に伴うラック関連のアクセサリとしてQUADRASPIRE Q4DB/DOとドライカーボン製 QuadraSpire 19mmワッシャーを導入しています。また、長らくペンディン...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

断捨離~2021年4月に処分したもの、導入したもの(前編)~導入編~

断捨離継続2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこと...
アクセサリ

断捨離~2021年3月に処分したもの、導入したもの(前編)

断捨離継続2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこと...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

フレッツテレビで新4K/8K衛星放送が映らない(2)3種類のアッテネータを試す

適切な減衰値を探すF1 4K放送を受信するために、光対応 新4K8K衛星放送アダプタ ミハル通信 SP-CV32M、新4KBS/CS放送対応ブースターMASPRO 10BCBW30Uを順次導入してきましたが、新4K8K衛星放送の周波数の高い...
スポンサーリンク