オーディオ どれを買おうか迷う「FINAL FANTASY XV Original Soundtrack」 FINAL FANTASY XV Original SoundtrackFinalFantasyXVをプレイしてみて、結構好みの曲が多かったので、オリジナルサウンドトラックを購入しようかと考えています。発売予定日は12/21(水)です。思い... 2016.12.11 オーディオゲーム
ゲーム Film Collections Box FINAL FANTASY XVを購入 FinalFantasyXVのメディア戦略今年最後の散財はソフトになりそうです。先日クリアしたFinalFantasyXVですが、このFinalFantasyXVの発売の前から、メディア戦略としてこのゲームのテーマである、親子の絆と友人4人... 2016.12.10 ゲームホームシアター
オーディオ BEN E.KING「Stand by me」はやっぱりいい曲だなぁ…と実感 FinalFantasyXVをプレイして…先日クリアしたばかりのFinalFantasyXVですが、プレイし始めてすぐにとても懐かしい曲が久しぶりに流れてきました。BEN E KING - Stand by Me 今回のFinalFanta... 2016.12.09 オーディオゲーム映画・音楽データベース
8K/4K/HDR&DolbyAtmos ホームシアターはゲームの体験値を120%に引き上げる(FFXVをクリアしてみて…) バーチャルリアリティ近年、ゲームのビジュアル面での向上は素晴らしく、特にFinalFantasyシリーズのキャラクターの動作は作品を追うごとに自然なものへと変わっていくのを実感します。以下のサイト攻略情報を参考に昨晩一応FinalFanta... 2016.12.08 8K/4K/HDR&DolbyAtmosゲームホームシアター
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 今年導入したもの…2016年の散財の記録 2016年に導入したもの今年導入したAV機器、アクセサリを時系列に沿って振り返ります。今年は私にとっては4K元年、4Kテレビの導入から始まった1年で、システムの大幅な入れ替えがドミノ倒し的に起こり、その分散財も激しい1年となってしまいました... 2016.12.07 8K/4K/HDR&DolbyAtmosMarantzPanasonic/TechnicsSONYSpeakerCraftSUNSHINE/ABAオーディオ&シアターネットワークオーディオ中村製作所所有機器
ネットワークオーディオ トランス方式ACアダプタ中村製作所 RAC-012の熱暴走 Rockdisk for audioが見つからない最近分解をして改造をしていたRockDisk for audioですが、いろいろ改造しながら試聴をしているときに問題は起こりました。次は振動対策を試そうと、iPad miniを使ってネットワ... 2016.12.05 ネットワークオーディオホームネットワーク中村製作所電源/アース/バッテリ関連
8K/4K/HDR&DolbyAtmos 年内の映画100本まであとチョット… ハイビジョン化してから見た映画私がオーディオを購入したのが2006年7月、ハイビジョン化してロスレスオーディオ化が完了したのが2008年でしたが、それ以来システムを使ってみた映画をYahoo!カレンダーとYahoo!映画を使ってログを残して... 2016.12.04 8K/4K/HDR&DolbyAtmosPanasonic/TechnicsUHDBD/BD/DVDソフトストリーミング/サブスクリプション映画映画・音楽データベース
fidata/RockDisk/IODATA RockDisk for Audioが値下げ発表でショック… 12月から価格改定IODATAのオーディオ向けNAS「RockDisk for audio」の2つのモデルの価格が改定されたそうです。2TB HDDモデル HLS-C2.0HF改定前価格:24,980円(税込)↓改定後価格:22,980円(... 2016.12.03 fidata/RockDisk/IODATAネットワークオーディオ
QNAP QNAP TS-119にも電磁波対策~電磁波吸収シートOYAIDE MWA-030S~ なぜ分解することにしたのか現在ネットワークオーディオ専用ネットワークには、プレーヤーであるMarantz NA-11S1とIODATA RockDisk for audioとQNAP TS-119のNAS2台が接続されています。コントローラ... 2016.11.30 QNAPネットワークオーディオ
8K/4K/HDR&DolbyAtmos D-RENで遊ぶ(7)~Playstation4 Pro~ 残ったD-RENの使い道D-RENの4Pセットを3セット(計12P)購入し、いろいろな機器に試してきました。D-RENの効果はとても魅力的なもので、特に低音部に力強いダンピング(跳ね感)が感じられ、低音の量感不足だった我が家の環境にマッチし... 2016.11.29 8K/4K/HDR&DolbyAtmosSONYSUNSHINE/ABAゲーム