HDD&SSD Playstation4 Proに使うSSDについて~基準と選び方~ Playstation4 Proに搭載するSSDについてPlaystation4 Proに使用するSSDはこれまでPlaystation4に使っていた業務用モデルを利用する予定です。そのためにわざわざPlaystation4のSSDを古いも... 2016.10.01 HDD&SSDSONYゲーム
HDD&SSD Playstation4 Proに備えて旧PS4のSSDを取り出す HDR対応ソフトウェア公開Playstation4 Proの発売に向けて公開されたPlaystation4の新システムソフトウェア、バージョン4.00「SHINGEN」ですが、どうせコピーするなら4.00にバージョンアップした状態で、と思い... 2016.09.17 HDD&SSDSONYゲーム
Marantz ネットワークオーディオ再生中のパケットエラーを計測してみる NETGEAR GS105Eでパケットを計測以前、NetGear GS105Eという安価なスイッチングハブを使って、私がこのブログを書いているデスクトップパソコンのパケットを計測した記事を書いたことがありました。安価で多機能なGS105Eこ... 2016.09.13 MarantzNASネットワークオーディオネットワーク機器パソコン関連ホームネットワーク
キーボード&マウス SANWASUPPLY SKB-BT23BKをレビュー キーボードの買い替えを検討何度かキーボードの交換を試みた記事を書いていますが、これまで使っていたキーボードLogicool K340のいくつかのキーが、時々押したまま戻らない現象が出始めて、ブログを書くときにストレスになり始めたので、キーボ... 2016.08.18 キーボード&マウス
パソコン関連 モバイルユーザーが小物を持ち歩くときに便利なCocoon GRID IT! ノートパソコンを持ち歩くとき皆さん仕事などで外出先にノートパソコンなどを持ち歩くこともあると思いますが、ACアダプタやモバイルルータ、充電器やちょっとした充電ケーブルなど、小物類もいっしょに持っていきますよね?小物類をカバンに入れていくとい... 2016.08.12 パソコン関連
キーボード&マウス Logicool ワイヤレスコンボ MK240BKレビュー 始まりは愛用していたキーボードの故障最近5年に渡り愛用してきたキーボードLogicool K340のキーが一部押したまま戻らないことが出てきまして、新しいキーボード(Logicool K230、Logicool K360r)を立て続けに購入... 2016.08.07 キーボード&マウス
パソコン関連 外出先で使うためにポータブルルータELECOM WRH-300を購入 1週間ほど家を空けることに…やむを得ない事情があり、1週間ほど外泊することになりました。普段は外出時は携帯電話網経由でモバイルルータLG L-03Eを使って、ノートパソコンなどをインターネットへ接続しています。ネットサーフィンやブログの執筆... 2016.08.06 パソコン関連ホームネットワーク
キーボード&マウス Logicool ワイヤレスキーボード K230とK360を購入レビュー キーボードの買い替えを検討キーボードの寿命これまで使っていたキーボードLogicool K340のいくつかのキーが、時々押したまま戻らない現象が出始めて、ブログを書くときにストレスになり始めたので、キーボードの買い替えを検討していました。2... 2016.08.03 キーボード&マウス
パソコン関連 Windows10を駆け込みでアップグレードしてみた Windows10への無償アップグレード頻繁にタスクバーから表示されるWindows10のアップグレードの通知、うっとうしくて仕方ありませんでしたが、いろいろ迷った挙句、期限ギリギリでアップグレードしてみました。パソコンはもう何年も前にドス... 2016.07.29 パソコン関連
YAMAHA YAMAHA RTX1100設定用にUSBシリアル変換ケーブル「Buffalo BSUSRC06」購入 YAMAHA RTX1100の設定方法について先日の記事でネットワークオーディオ向けに、YAMAHA製のルータ RTX1100を久しぶりに自宅で設定しようかと思ったところで家にあったUSBシリアル変換ケーブルが認識しないという事態にぶつかり... 2016.07.22 YAMAHAネットワークオーディオネットワーク機器パソコン関連ホームネットワーク