2022/1/20不定期更新に変更します

レビュー

Acoustic Revive

DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(3)USB端子の各ポートごとの傾向

各USB端子のノイズフィルタとの相性 DELAモニター評価機にAcoustic Revive RUT-1やRLT-1を併用してみたところ、2つの良い効果がうまく発揮されることが分かりました。 DELAには内部も含めると全部で5つのUSB端子...
キーボード&マウス

腱鞘炎予防に「ELECOM マウスパッド FITTIO High MP-116BK」を購入

腱鞘炎予防 先日Logiool MX ERGOを使ってみたいという記事にも書きましたが、仕事に加えてブログの執筆などパソコン、マウスやキーボードに触れている時間が長くなる一方です。 腱鞘炎にならないように自分に合ったキーボードやマウスを探し...
Acoustic Revive

AudioQuest Cheetah XLRケーブル 1.0mを入手~Rさんからの頂き物~

銀のケーブルを無償で… 以前Rさんの日記を読んでいると、年末のお掃除ということで、不要アクセサリの処分をする記事がありました。その中にAudioQuest Cheetahという銀製のケーブルがありまして「発送はしないけど、欲しい方がいればあ...
Acoustic Revive

DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(2)RUT-1&RLT-1の併用

空きポートはふさいでおきたい 前回の記事で、以下の4種類のノイズフィルタをDELAモニター評価機に1つずつテストして、その効果について確認をしました。DELAモニター評価機へのノイズフィルタの効用については、パソコン周辺機器由来ということも...
SONY

SONY VAIO type U「VGN-UX90PS」のリカバリディスクからのリカバリ

起動しなくなった愛機をリカバリ 8年持ち歩いた愛機SONY Vaio type U VGN-UX90PSが、起動しなくなって1年以上経過していました。 運よく入手できたSSDを使って内蔵ディスクの交換まで完了しました。 起動チェックとリカバ...
HDD&SSD

SONY VAIO type U「VGN-UX90PS」のSSD交換で蘇生を試みる

起動しなくなった愛機を蘇らせる 8年持ち歩いた愛機SONY Vaio type U VGN-UX90PSが、起動しなくなって1年以上経過していました。 最初は電池切れかと思ったんですが、故障の症状を見てみたところ、電源スイッチを入れて起動す...
Acoustic Revive

DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(1)4種のノイズフィルタによる比較

ノイズフィルターによる対策 DELAモニター評価機について、モニター期間が終わるまでは、内部を改造するのはやめておきますが、とりあえず素の状態では冷たい生気のない音なので、このままで使うのは難しい。外側からできる改善を試みて、電源ケーブルと...
Acoustic Revive

ラックレイアウト変更を終えて見えてきた改善したい部分

ラックレイアウト変更から2ヶ月 ラックレイアウト変更作業が終わり、2ヶ月が経過しました。 作業が終わった直後にはこんな課題が浮かんでいました。 フロントスピーカーの設置位置の調整 スピーカーのバナナプラグの交換と固定 ネットワークオーディオ...
Acoustic Revive

光メディアコンバータの追加購入~RBR-1の負荷軽減のために~

ブレイクスルーの前兆 Acoustic Revive バッテリリファレンス電源 RBR-1の供給電力量があまり大きくないことから、現在電力を供給しているスイッチングハブと光メディアコンバータの内、光メディアコンバータを消費電力を小さいものに...
DELA/BUFFALO

HDD搭載型DELAの天板の振動にバイブレーションキラーSTB-1

HDDの振動 DELAモニター評価機は2TBのハードディスクを2台搭載していて、その配置はお互いの振動を打ち消しあうようにハードディスクの向きが反対向きに取り付けられています。 しかしハードディスクは基本的に円盤を回転させる構造上、振動が発...
スポンサーリンク