2024/10/19不定期ですが更新を再開します

2019年6月のアクセスランキング~大幅な変動による首位陥落!

アクセスランキング

2019年6月のアクセスランキング

本ブログの2019年6月のアクセスランキングを集計してみました。

順位発表

1位:B-CASカードはきえていく運命か?B-CASカード対応レコーダーの確保を考える

B-CASカードはきえていく運命か?B-CASカード対応レコーダーの確保を考える
レコーダーの老朽化とB-CASカードの行方 2006年にシアタールームを確保して2chのシアター環境を作り、地上波デジタル放送に対応するためにPanasonic DIGA DMR-BW200を導入してから、もう10年が経過し、これまで以下の...

2位:Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?

Quick Chargeとは何ぞや?2.0と3.0の違いは?4.0は下位互換性なし?
Quick Charge 最近スマートフォンを買い換えてXperia XZへ移行しましたが、Xperia XZはQuick Charge3.0という急速充電規格に対応していることを知り、調べてみたのでまとめて記事にすることにしました。 Qu...

3位:Logicool G27がPlaystation4で使えない…Brook PS3 to PS4 Controller Adapterを購入

ハンドルコントローラーLogicool G27がPlaystation4で使えるBrook PS3 to PS4 Controller Adapterを購入
グランツーリスモSPORTクローズドβテスト 先日、グランツーリスモSPORTクローズドβテストに申し込み、当選したことを記事に書きました。 実際にダウンロードしてみて、セッティングをいじろうと思ったときに、これまで使ってきたハンドルコント...

4位:Nyans邸2度目の訪問~番外編:ウェルフロートボードのフルコンメカへの交換手順~

ウェルフロートボードのフルコンメカへの交換手順@Nyans邸2度目の訪問~番外編
フルコンメカの交換には興味津々 2019年6月の初めに、メインスピーカーをBowers & Wilkins 803 DiamondからBowers & Wilkins 802D3へと交換されたということで、お宅へお邪魔して聞かせていただきま...

5位:光メディアコンバータとケーブルの選び方・改

光メディアコンバータとケーブルの選び方・改
初心者向けにザックリ解説 ネットワークオーディオに光メディアコンバータを使って、ノイズの低減を図ることを考えている人がもしいたら…という観点で導入の手がかりになる情報として、技術的な難しい話は最低限にして、光メディアコンバータとそれに使う光...

6位:Nyans邸2度目の訪問~Bowers & Wilkins 802D3と伝道師~

Nyans邸2度目の訪問~Bowers & Wilkins 802D3と伝道師~
重量増が招く弊害 5月はオフ会続きで、自宅でのオフ会を開催し、その夜にはTheater邸でオフ会、5月半ばにはF邸、CENYA邸と2日連続オフ会に参加し、合計4件のオフ会となりましたが、6月の頭にさらに1件オフ会へ参加することになりました。...

7位:SONY BRAVIA KJ-49X9000Fがやってきた…自分のじゃないけど

SONY BRAVIA KJ-49X9000Fがやってきた…自分のじゃないけど
新4KBS/CSチューナーのキャンペーン 年末に「PayPay100億円あげちゃうキャンペーン」で、20%ポイントバックを受けることができる機会に便乗する形で、新4KBS/CSチューナーSONY DST-SHV1を購入することになりました。...

8位:FLACよりWAVの方が音質が良いわけではない

FLACよりWAVの方が音質が良いわけではない
ファイル再生への転換がいらぬ議論を招く オーディオ機器は近年、パソコンの取り扱ってきたファイル再生と言う分野に手を広げ、現在発売されるプレーヤーのほとんどに、USB端子やLAN端子が搭載され、いろいろなオーディオフォーマットに対応しました。...

9位:SONY VAIO type U「VGN-UX90PS」のSSD交換で蘇生を試みる

SONY VAIO type U「VGN-UX90PS」のSSD交換で蘇生を試みる
起動しなくなった愛機を蘇らせる 8年持ち歩いた愛機SONY Vaio type U VGN-UX90PSが、起動しなくなって1年以上経過していました。 最初は電池切れかと思ったんですが、故障の症状を見てみたところ、電源スイッチを入れて起動す...

10位:SACDプレーヤーは必要か?~愛機への回帰~

SACDプレーヤーは必要か?~愛機への回帰~
まさか手放すことになるとは… Panasonic DMP-UB900を導入して以降、活躍場を失っていたDENON DVD-A1UDについて、死蔵品の処分の記事で、手放すか迷っていると書いたあと、引取りのオファーがあり、迷った挙句手放すことに...

さて前月からの変化を見てみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました