2024/10/19不定期ですが更新を再開します
ホームシアター

暑さのせいか?寿命か?シアタールームの白熱電球の交換

シアタールームの調光と白熱電球ある日シアタールームでゲームをしていたら、何かいつもより暗いなぁ…と上を見上げると、右側のリアの上の照明が消えていることに気づきました。部屋に入った時は暗さを感じていなかったので、多分ゲームをしている最中に切れ...
オーディオ&シアター

自動売買「トライオートETF」を試した結果(2020年6月)

トライオートETFの運用結果オーディオにお金がかかるので、インヴァスト証券のトライオートETFを余剰金で試験運用してみることにしました。始めたのは2020年3月のことで、新型コロナウィルスの影響で株価が暴落していた時期でしたが、想定していた...
3D/VR

テレワークで、画面が小さくて見難いなら大画面テレビに映そう~Panasonic VIERA TH-50PZ750~

テレワークで一番不便を感じるのは…新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、全国的に半ば強制的に促進されたテレワークによる日常勤務ですが、私が会社から支給されるパソコンは、ちょうど所有しているVAIO Pro PG VJPG111LBL1Bと同...
オーディオ&シアター

自動売買「トライオートETF」を試した結果(2020年5月)

トライオートETFの運用結果オーディオにお金がかかるので、インヴァスト証券のトライオートETFを余剰金で試験運用してみることにしました。始めたのは2020年3月のことで、新型コロナウィルスの影響で株価が暴落していた時期でしたが、想定していた...
DELA/BUFFALO

夏の暑さにNASも沈黙…IODATA RockDisk Next & RockDisk for audio

8月は暑くて機器もバテる私がネットワーク経由のファイルオーディオ再生を始めたのは1998年だったと思うので、広義の意味でのネットワークオーディオ歴はすでに20年以上になっています。IODATA AvelLinkPlayer、Playstat...
オーディオ&シアター

自動売買「トライオートETF」を試した結果(2020年4月)

トライオートETFの運用結果オーディオにはお金がかかる、でも投資や運用に時間をかけている暇もない、そんな状況でETFの自動売買を提供しているインヴァスト証券のトライオートETFを試してみることにしました。2020年3月までの実績3月終了時点...
オーディオ&シアター

楽天ひかりIPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite)方式対応ルータが届いた~NEC Aterm WG1200HS4~

プレゼントルータ到着インターネット接続料のコスト削減と、IPoE(IPv4 over IPv6)接続による通信速度の改善を目的にブロードバンド環境の見直しを行い、「先着10万名 楽天ひかりが月額基本料1年無料(Rakuten UN-LIMI...
オーディオ&シアター

オーディオには金がかかる…自動売買「トライオートETF」を試した結果(2020年3月)

オーディオに金をかけるのなんて馬鹿らしいと思ってたのに…私が学生の頃、まだ私がシアタールームを作る以前に、友人がマルチチャンネルシステムを組んでいて、秋葉原のオーディオショップに何度か買い物に付き合ったことがありました。スピーカーを物色しに...
F1

シアタールームにカーフィギュアを追加~新世紀GPXサイバーフォーミュラ ヴァリアブルアクション~スーパーアスラーダ01[ラリーモード]~

右にフェニックス、左にペガサス私が2006年に自宅にシアタールームを作ってから、DVD、Blu-ray、4K UrtraHD Blu-rayと映像メディアの解像度は大幅に進歩しましたが、その進歩に合わせて何度も買い替えている数くない作品が新...
High Fidelity Cables

High Fidelity Cables MC-0.5 Magnetic Wave Guideって本当に効くんだろうか?

悪影響があるという先入観もうだいぶブームは落ち着いているようにも見えますが、周囲でこれいいぞ!という声が多かったHigh Fidelity Cables Magnetic Wave Guideを実は冷静に見ていました。過去の経験上ブラウン管...
スポンサーリンク