使用機材について
使用機材については以下の通りです。製品の写真は撮れる範囲で撮ってきました。
UHDプレーヤー:OPPO UDP-205

プロジェクター:JVC DLA-Z1

AVアンプ:ヤマハ CXA5100H + MX-A5000
フロントスピーカー:ELAC FS407×2

センタースピーカー:ELAC CC400

リアスピーカー:ELAC BS403×2

ウーファー:モニターオーディオ PLW215-2

トップスピーカー:PIEGA AP1.2×4

事前の情報にはありませんでしたが、麻倉さんの解説を聞いている限り、上記の機器以外にOCTAVE V40SE、BDP-105D JAPAN LIMITED、UDP-203が比較試聴に使われていたと思います。
麻倉さんの講演を聞くのは、以前Pioneer KUROの発表会「パイオニア・プレミア・フェスタ’07」の六本木で聞いた時以来、2度目ですね。
OPPO UDP-205の詳しい仕様については以前の記事をご覧ください。

AVAC本店 OPPO「UDP-205」特別試聴会の前に仕様の確認しておこう
AVAC本店 OPPO「UDP-205」特別試聴会現在4K UHD Blu-rayプレーヤーとしてPanasonic DMP-UB900が我が家のラックの最上段に鎮座しておりますが、やや風格が物足りません。やや音が軽いということ以外、大きな...


コメント