2024/10/19不定期ですが更新を再開します

<オフ会>雨によって果たされたNiさんとの半年越しの約束~アイソレーショントランスをテスト~

イベント/試聴会/オフ会

延期延期のオフ会

先月の終わり2017年6月25日(日)に自宅でオフ会を開催しました。他の試聴記事を書くのに必死で少し遅くなりましたが、備忘録も兼ねて記事として残しておこうと思います。

昨年2016年の11月くらいだったと思いますが、某コミュニティで交流のあるNiさんから、我が家のシステムを聞いてみたいというお話を頂きまして、何度か日程調整をしてみるも、その都度お互いの予定が合わず、先延ばしになっていました。このまま流れてしまうかなと思っていましたが、ひょんな事から急遽実現することとなりました。

ホームシアター オフ会 試聴会 4K/HDR ネットワークオーディオ Marantz NA-11S1 NAS Rockdisk for audio SONY BRAVIA KJ-75XZ9D Panasonic UHD Blu-rayプレーヤー DMP-UB900 カーペンターズ 出水電器 アイソレーショントランス CT-0.2

本当は過去に死蔵品の引き取りからオフ会に発展した、Theaterさん宅で焼肉を食べながら交流会をする予定でしたが、梅雨の時期だったため、タイミング悪く雨の予報…、前日になっても降水確率は50%を超えていて、テラスでの焼肉オフ会は中止となってしまいまして、Niさんも参加予定で時間が空いたので、半年越しのオフ会を代替開催することにしました。Niさんと実際にお会いするのはこれが初めてです。

急きょの開催となったのでメンバーはNiさんだけでしたが、お昼前に最寄り駅に集合し、自宅へと5分ほど歩いて移動しました。その5分でも腕が抜けそうとおっしゃるほど重い荷物をお持ちでした。とりあえずシアタールームで購入したお弁当を食べながらスカパー!4K放送を見ながらゆっくりとスタートしました。ちなみに私は焼肉食べれなかったので、焼肉カルビ弁当卵乗せを食べました。

試聴したシステムの概要については以下のページをご覧ください。

システム変遷
主要システムの変遷 ここでは初めてオーディオシステムを導入してから、変化していった様子を記載しておきます。使用している機器やアクセサリの一覧はこちらをご覧ください。 導入期(2006/9~) 全ての元凶は2003年に当選したプロジェクタIO...

まずは持ち込みのCDから

私はオフ会で特に定番メニューのようなものはいつも用意せず、好きな音量で好きなコンテンツで遊んで楽しんでいただくことにしていますので、今回も持ち込みのCDの再生から始めました。再生機器はDENON DVD-A1XVAで以下のようなケーブルで接続されています。

DENON DVD-A1XVAの状態

ホームシアター オフ会 試聴会 4K/HDR ネットワークオーディオ Marantz NA-11S1 NAS Rockdisk for audio SONY BRAVIA KJ-75XZ9D Panasonic UHD Blu-rayプレーヤー DMP-UB900 カーペンターズ 出水電器 アイソレーショントランス CT-0.2

  • 電源ケーブル:AudioQuest NRG-5(0.9m)
  • RCAケーブル(フロント):RCA-1.0R TripleC-FM 1.4×1.8mm導体仕様 1m
  • RCAケーブル(その他):LINE-1.0R-TripleC-FM 1.0mペア
  • 映像ケーブル:AUDIOQUEST HDMI-3(1.0m)

RCAケーブルはACOUSTIC REVIVE製のもので統一して、フロントにはハイエンドのケーブルを接続してフロントの音質を重視した状態です。これはちょうどこのテストをし終えたタイミングだったのですが、今回はCDしか聞いていないので実質フロントのケーブルのみで試聴することになります。

細かい調整はしていなくて、ただケーブルを接続しただけですが、その他アクセサリとして、AUDIOQUEST NOISE-STOPPER-CAPS RCAを装着してあります。特にセッティングをつめなくてもいい音出してくれるのが、さすが古くてもDENONのフラグシップですね。

ホームシアター オフ会 試聴会 4K/HDR ネットワークオーディオ Marantz NA-11S1 NAS Rockdisk for audio SONY BRAVIA KJ-75XZ9D Panasonic UHD Blu-rayプレーヤー DMP-UB900 カーペンターズ 出水電器 アイソレーショントランス CT-0.2

試聴されていたCDのほとんどは私の知らないものでしたが、その中にカーペンターズのGold Carpenters Greatest Hitsがあり、「Sing」など子供のころに親の影響でよく聞いていた曲で懐かしい気分になりましたね。

Niさんは音楽を聴きながら「うん…、うん、うん…」とNiさんのチェックポイントを確認しながら聞いておられました。

いろいろ感想は聴きましたが、「如何に小音量でもオーディオ的、サラウンド的にも楽しく聴ける音」とおっしゃられていたので、コメントを聞く限りおおむね満足されていたのではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました