オーディオ オーディオルーム用のエアコン購入~TOSHIBA RAS-E405RBKW/RAS-E405ARBK~ エアコン必須 西日の当たる屋根裏部屋私は幼少期から引っ越しが多く、5回の引っ越しと6つの家を渡り歩いてきましたが、これまで一軒家にもマンションにも住んだことがあり、どちらの良いところ悪いところなど、経験から知っています。今の家の前は運河沿い... 2018.11.15 オーディオブログ運営/執筆環境関連新築/リフォーム白物家電&健康グッズ
オーディオ&シアター ピュアオーディオルーム向けエアコン追加の準備 処分の副産物毎月、断捨離として入れ替えなどで生じた不用な機器やアクセサリの処分をした結果を記事にしていま。処分の仕方にはいくつかあり、故障品は廃棄したりすることもありますが、中古の引き取りをしてくれるショップへの売却や、欲しいという方への譲... 2018.08.21 オーディオ&シアター断捨離白物家電&健康グッズ
オーディオ&シアター 今のリモコンスタンドに行き着いた経緯 リモコンコレクション今さら書くまでもありませんが、我が家のシステムはAVプリアンプを中心に様々な機器が接続されている、4.1.2chのホームシアターシステムです。オフ会のときしか使わない機器も含めて、以下のような機器が接続されています。 テ... 2018.08.10 オーディオ&シアターリモコン小物/アクセサリ白物家電&健康グッズ
オーディオ&シアター 10年経過して起こるエアコン交換の連鎖 10年一昔我が家は一軒家ですが、2006年7月に建築が完了してから11年半経過しました。10年を超えると、当時からある家電も徐々に老朽化で動作が怪しくなるものも多くなってくるものです。5台のエアコン我が家は新築当時、各部屋に1台ずつ合計5台... 2018.05.26 オーディオ&シアターその他新築/リフォーム白物家電&健康グッズ
- ホームシアターのために電力会社を変えたら1万円/月以上安くなった(驚 2016年4月から電力自由化により、契約する電力会社が自由に選択できるようになりました。我が家は東京にありますので、東京電力と契約しており、従量電灯Cで100A契約になっていました。昨年2015年6月の電気代を確認してみると25,058円か... 2016.07.18 -ホームシアターレビュー白物家電&健康グッズ電源/アース/バッテリ関連