2024/10/19不定期ですが更新を再開します

スピーカー

ALR JORDAN

ALR JORDAN Entry Siの動作確認と仮試聴

片鱗東京インターナショナルオーディオショウの古い記憶に誘われて、ALR JORDAN Entry Siというスピーカーを中古で入手しました。外観を見る限り目立つ傷は1つもなく、ユニットに傷やへこみなどもなく、端子にも異常は見当たらず、今すぐ...
ALR JORDAN

TIASの記憶に誘われてALR JORDAN Entry Siの購入

スピーカーを買うなんて何年ぶりだろう?先日、何かいいスピーカーないかなぁと商品を眺めていたところ、ずいぶん昔に東京インターナショナルオーディオショウで珍しくいい印象を受けたスピーカーによく似た機種を見つけました。10年以上前、当時そのスピー...
ALR JORDAN

TIASで見たブックシェルフスピーカーの懐かしい記憶が蘇る

直観か、気まぐれかデスクトップオーディオを作ろうと、ずっとしまい込んであった富士通テン Eclipse TD307WHを引っ張り出してきて、一体型プリメインアンプを2台DENON DRA-100とMaratnz M-CR611をお借りして試...
Panasonic/Technics

お風呂上りにちょっと家族と音楽を~Panasonic SC-PMX9~

家族の要望今後の話に出てくる機器なので、少し古いですがあるオーディオミニコンポをご紹介します。2014年3月だと思いますが、当時家族が寝る前に音楽を聴きたいという要望にこたえる形で、予算は5万円ほどで、単品コンポーネントではなく、CDが再生...
Acoustic Revive

執筆環境とピュアオーディオシステムの融合に向けた初歩の妄想

そろそろ機器の数も限界現在のシアタールームとは別の部屋にピュアオーディオシステムを構築したいという希望を持っています。それはまだ実現可能性も低い話ですが、シアタールームでいろいろ試聴をするのも手狭で、機器を置くスペース、ケーブルの配線変更な...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

トップミドルスピーカーの故障?③設定の確認と復旧

スピーカーの故障ではないとなると…今年に入ってから不調で音が出なくなっていたトップミドルスピーカーのSpeakerCraft Profile AIM 5 Threeですが、デスクトップオーディオ用にお借りしていたMarantz M-CR61...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

トップミドルスピーカーの故障?②スピーカーの動作確認

トップミドルスピーカーの故障か否か今年に入ってからトップミドルスピーカーが鳴らなくなってしまい、接触不良を疑いスピーカーケーブルの末端処理をしなおしてみましたが音は出ず、DENON DRA-100をお借りして試しにスピーカーユニットの動作確...
DENON

小型デジタルアンプが欲しい(1)ECLIPSE TD307WHとシステムの将来像

音楽を聴く時間が減少本末転倒な話ではありますが、いろいろなアクセサリをお借りして、本ブログでレビュー記事を書いていると、仕事以外の時間の多くは記事を書いている時間が占めていて、自由に音楽や映画を楽しむ時間が取れなくなりつつあります。実際、2...
アンプ

DENON PMA-2000AEの動作検証をかねてサブシステム(仮)を構築

死蔵品で作るサブシステム先日知り合いから引き取ってきたDENON PMA-2000AEですが、動作検証をするついでに死蔵品を集めて、ピュアオーディオシステム?をサブシステム(仮)として構築してみることにしました。昔のサブシステム以前サブシス...
スポンサーリンク