デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL) ケーブルスタビライザー Sound Stage Sound Clip CB-4を光ファイバーケーブルに装着~SFPモジュールの振動対策~ 微振動対策 ちょっと不要品を処分しようと小物がたくさん入った箱の中を漁っているとSound Stage Sound Clip CB-4という懐かしいカーボンファイバーアクセサリが出てきました。 2枚のカーボンシートでケーブルを挟み込むような... 2021.02.04 デジタルケーブル(USB/HDMI/LAN/COAXIAL)ネットワークオーディオパソコン関連ホームネットワーク光メディアコンバータ
DELA/BUFFALO DELA S100のDCアダプタAudioDesign DCA-12VのDCケーブルの変更~内径2.5mm→内径2.1mm~ プラグはピッタリと合うものを SFPモジュールが搭載可能なオーディオ向けのスイッチングハブメルコシンクレッツ DELA S100を購入し、その電源ユニットを付属のACアダプタ(12V/4A)から、AudioDesign DCアダプタ DCA... 2021.02.03 DELA/BUFFALOネットワークオーディオ光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
パソコン関連 テキストエディタのカーソルが消えた…~Microsoft IMEの設定を以前のバージョンに戻す~ Windows Updateによるバグ 私は普段、MKeditorというテキストエディタを使って、ブログの内容の一部を編集することがありますが、ThinkCentre M75q Tiny Gen2という新しいパソコンに乗り換えをして、いざテ... 2021.02.01 パソコン関連ブログ運営/執筆環境関連
Panasonic/Technics Panasonic USBパワーコンディショナー MkII到着~SEQ0118~ 何に使おうかな? 私が歴代購入してきたPanasonic製のレコーダーやプレーヤーはDIGA DMR-UBZ2300以外はほとんどPanasonic Storeでモニター購入したものですが、2020年12月7日に新しくPanasonic S... 2021.01.31 Panasonic/Technicsパソコン関連小物/アクセサリ
パソコン関連 コストパフォーマンスの高い小型PCを購入したい(7)Transcend SO-DIMM JM3200HSE-16G(DDR4-3200/PC4-25600)の購入 5%の性能向上 2020年11月のブラックフライデーに購入したパソコンThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.COM限定 プレミアムモデルが1月に届き、メインパソコンからデータを移動したCrucial CT500MX50... 2021.01.29 パソコン関連ブログ運営/執筆環境関連
DELA/BUFFALO 光ファイバーケーブルによる比較3mと5m、10m以上がいい?~反射と減衰~ ケーブルは短い方がいい? 2020年2月頃のことでしたが、当時ネットワークオーディオプレーヤー LUMIN X1と光メディアコンバータが10Gtek WG-33-1GX1GT-SFPの間に使っている10Gtek シングルモード(9/125μ... 2021.01.28 DELA/BUFFALOLUMINネットワークオーディオパソコン関連
FURUTECH 断捨離~2020年12月に処分したもの、導入したもの 断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ... 2021.01.27 FURUTECHPanasonic/Technicsパソコン関連ブログ運営/執筆環境関連光メディアコンバータ断捨離
HDD&SSD コストパフォーマンスの高い小型PCを購入したい(6)ThinkCentre M75q Tiny Gen2のSSD増設とM.2とSATAのベンチマーク計測~ M.2 SSDはとても快適 2020年11月のブラックフライデーに購入したパソコンThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.COM限定 プレミアムモデルが1月になって届き、メインパソコンからデータを移動するために、Inat... 2021.01.26 HDD&SSDパソコン関連ブログ運営/執筆環境関連
オーディオ&シアター ケーブルスタビライザー Sound Stage Sound Clip CB-4を発掘 一時期カーボンにハマった シアタールームにセパレートAVアンプ DENON AVP-A1HD/POA-A1HDを迎えて少し経ってからだったと思うので、2009年頃だと思いますが、制振アクセサリにハマっていろいろ試していた頃がありました。fo... 2021.01.25 オーディオ&シアター小物/アクセサリ
PS Audio 電源工事後に備えて計測器を取り出したい(2)パワーディストリビューター FURMAN RackRiderRR-15の購入(予備機) 手元を照らすライトが選定のポイント 2020年10月頃から、オーディオ専用電源工事の検討を始め、出水電器さんへ見積もりをお願いしていましたが、徐々に仕様が決まってきて工事の現実感が増してきたところで、電源工事による成果を数値として確認したい... 2021.01.24 PS Audioオーディオ&シアターパソコン関連電源/アース/バッテリ関連