2022/1/20不定期更新に変更します
Acoustic Revive

コンセントの空き端子にコンセントスタビライザー~Acoustic Revive CS-2を入手~

空き端子はふさぎたくなる 我が家のオーディオルームで使用している電源はメイン機器に給電する東側壁コンセントと、ネットワーク機器の給電を行う西側壁コンセントがあり、その西側壁コンセントから伸びた電源ケーブルは、4口の電源タップAcoustic...
DELA/BUFFALO

DELAの音源データをIODATA EX-HD4CZへバックアップ準備~YAMAHA PA-5CとDC変換プラグ~

電源をトランス方式ACアダプタにしてみる ネットワークオーディオ用NAS メルコシンクレッツ DELAのデータ容量の増大に伴い、バックアップ用ディスクとして、2019年1月に外付けUSBHDDのIODATA EX-HD4CZ(4TB)を購入...
スマートフォン/タブレットPC

サービス終了まで「0SIM」を無料で使い倒す~データ通信量上限設定がMB単位で可能なモバイルルータNEC Aterm MR03LNの入手~

0SIMを安心して使うために 先日、500MBまで無料で使うことができるnuroモバイル「0SIM」をサービス終了のアナウンスが出る直前に契約して、その使用先としてモバイルルータのHUAWEI Pocket WiFi LTE GL06Pを購...
Acoustic Revive

fo.QをLANケーブルのプラグに装着するもリンクアップせず試行錯誤~OIKLANケーブルを真似てわかる塩梅の難しさ~

プラグの制振は塩梅が難しい 先日LANケーブルのプラグにオリジナルカスタマイズを施したOIKLANケーブルというものをお借りして試聴してみました。その際ケーブルの仕様は同じでプラグのDynamic Plug Damper Systemの有無...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4.1.2chから6.1.4chへ進化を遂げるか?~DALI Helicon W200の到着~

目に見えない強制力 1か月ほど前に何となくというか衝動的に入手した天井埋め込みスピーカーSpeakerCraft AIM5 Threeの中古品に引き続き、なかなか中古市場に出てこないDALI Helicon W200の中古品を見つけてしまい...
スマートフォン/タブレットPC

「0SIM」をサービス終了まで無料で使い倒す?~HUAWEI Pocket WiFi LTE GL06Pの設定~2020年8月31日で提供終了

とりあえず使えるようにしたい 先日、いざというときのモバイル回線のバックアップとしてnuroモバイル「0SIM」を契約してみました。SIMカード単体では動きませんし、これまで使ってきたモバイルルータを使うたびに入れ替えるのは面倒だったので、...
Chikuma

レコーダー向けUSBHDDをトランス式ACアダプタに交換して計測~YAMAHA PA-5B~

想定外の測定結果 シアタールームでもオーディオルームでも、できるだけスイッチング方式のACアダプタを取り除こうと、トランス方式ACアダプタをいくつも購入して試してきました。 レコーダーやNASなどに使用する外付けUSBHDDのACアダプタは...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4.1.4chじゃなくて一気に6.1.4chにしろってことか?~DALI Helicon W200~

誰も予想できない展開 我が家のオーディオ機器の中で、最古の機器といえば間違いなくオーディオルームやシアタールームで使っているDALI Heliconシリーズで、最初に購入したDALI Helicon 800はオーディオルームのスピーカーとな...
スマートフォン/タブレットPC

無料で使える「0SIM」をモバイルルータで使う~HUAWEI Pocket WiFi LTE GL06Pの購入~

ギガが足りないときの一時しのぎ? 家族でdocomoのスマートフォンを契約して使っているプランが容量制限をオーバーしそうになることがあり、その緊急退避先としてnuroモバイル「0SIM」を試してみることにして申し込んでみたところわずか2日で...
DELA/BUFFALO

Dynamic Plug Damper Systemのクールで熱い音を聞け!~OIKLANケーブルレビュー~

目の付け所がニッチ(隙間)でしょ? 先日ネットワークオーディオ向けに「規格にとらわれない独自の構造」、「Dynamic Plug Damper System」、「解脱処理」といったオリジナルカスタマイズを施したOIKLANケーブルをお借りし...
スポンサーリンク