2022/1/20不定期更新に変更します

中村製作所 NSIT-200Qに仮想アースを~KOJO TECHNOLOGY ForceBarEP~

オーディオ&シアター

仮想アースは制震?

先日導入したアイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Qですが、振動による影響を受けやすい印象から、足元にオーディオボードとして、Acoustic Revive TB-38Hを導入しました。しかし効果はあったもののまだ暴れている音の抑えが利いていません。

オーディオ アイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Q 仮想アース KOJO TECHNOLOGY ForceBarEP Acoustic Revive RGC-24 TripleC-FM オーディオボード 電源タップ クオーツアンダーボード 組み立て TB-38H RPC-1 ウェルフロートボード AIRBOW WFB-A4

中村製作所 NSIT-200Qの足元にクォーツアンダーボード~Acoustic Revive TB-38H~
振動に敏感ならボードで逃がす 先日導入したアイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Qですが、ケースのカバーに耳を当ててやっとわかるくらい微かに唸りがあることが分かり、コンセントスタビライザーを挿し込むだけでもかなり音が変わる...

ウェルフロートボードAIRBOW WFB-A4を試そうかと思いましたが、その前に仮想アースを試してみることにしました。

KOJO TECHNOLOGY ForceBarEP

現在我が家にある仮想アースは2つで、そのうち1つAcousitc Revive RGC-24 TripleC-FMは現在DENON PMA-SX1に接続されています。

オーディオ アイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Q 仮想アース KOJO TECHNOLOGY ForceBarEP Acoustic Revive RGC-24 TripleC-FM オーディオボード 電源タップ クオーツアンダーボード 組み立て TB-38H RPC-1 ウェルフロートボード AIRBOW WFB-A4

そこで現在は保管状態にあるもう1つの仮想アースKOJO TECHNOLOGY ForceBarEPを接続してみようと思います。

オーディオ アイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Q 仮想アース KOJO TECHNOLOGY ForceBarEP Acoustic Revive RGC-24 TripleC-FM オーディオボード 電源タップ クオーツアンダーボード 組み立て TB-38H RPC-1 ウェルフロートボード AIRBOW WFB-A4

仮想現実アース「KOJO TECHNOLOGY ForcebarEP」レビュー~POA-A1HD~
我が家の電源事情とアース 仮想アースのレビューなので、まずは我が家の電源とアースの事情についてになりますが、我が家の電源事情は、周囲が閑静な住宅街ということもあり、工場やオフィスは近くになく比較的昼夜の電源による差は少ないと思います。 以前...

仮想アースは振動コントロールでは?

仮想アースってアースという名前はついていますが、実際接続して機器のシャシーの電位の変化を計測してみても何も変化がないですし、ケーブルを変えても音が変化しますし、個人的には電気的なノイズを逃がすというよりは、振動をコントロールする制震アクセサリなのではないかと考えていたりします。

もし仮想アースが振動をコントロールするならば、振動に敏感と思われるNSIT-200Qには良い変化が起こることを期待して…というわけです。

コメント

  1. 青フォレ より:

    アンプのアコリバと入れ替えしてみてはどうでしょう?

    後、コンセントの付いているパネルを制震材を少し貼り付けて見ても良いかも。
    (カーオーディオ用)

    • Hermitage Hermitage より:

      青フォレさん、コメントありがとうございます。

      RGC-24 TripleC-FMにする手も頭にはあるんですが、アンプの音調が好みではない方向になりそうな予感がして躊躇してます。
      どうにもならなかったらやってみるかもしれません。制震も必要かもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました