2022/1/20不定期更新に変更します

Marantz NA-11S1とDENON DVD-A1XVAの電源ケーブルを入れ替え~Acoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC~

Acoustic Revive

Warning: Undefined property: stdClass::$ByLineInfo in /home/hermitagenet/hermitage-netaudio.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib/shortcodes-amazon.php on line 666

試聴曲

試聴曲はいつものとおり、以下のような曲を聴いてきます。

「image」 ※FLAC 44.1kHz/16bit

「Sarah Brightman – Time To Say Goodbye※FLAC 44.1kHz/16bit

  

「Boyz II Men – Evolution」 ※FLAC 44.1kHz/16bit

「Diana Krall – When I Look in Your Eyes」 ※FLAC 96kHz/24bit

ホームシアター オーディオ ACアダプタ トップウィング ノイズフィルター ノイズキャンセラー 安定化電源 アイソレーショントランス クリーン電源 iFi-Audio iPurifier DC FX-08mini Planex 外径5.5mm/内径2.1mm 外径5.5mm/内径2.5mm 外径3.5mm/内径1.35mm センタープラス Active Noise Cancellation レンタル 申し込み方法 貸し出し IODATA Rockdisk for audio Marantz NA-11S1  

ややタイトで硬い音

やや音がタイトになり、ピアノの音の硬さは相変わらずで、低音が太く重くなります。タイトになったために広がり感はなくなるものの、広がる音の感触は柔らかく、音が音像に集まったことで基音が強くなった印象です。

音の定位にも変化があり、前に勢いよく飛び出しがちだったボーカルの前後位置が、両スピーカー間に定位し、標準的な位置にその他の楽器などの定位も以前よりは明確になります。

少し気になるのは、ピアノの音に出ている高音の硬さやややシャカシャカした感触が残っていて、まだ違和感が残ることです。この時点で私の頭の中にあるその原因と考えられるものは、RCAキャップと電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleC FMに内蔵されたファインメットビーズです。

ファイメットビーズの取り外し

この電源ケーブル POWER REFERENCE-TripleC FMのプラグ内部にはファインメットビーズが装着されています。この電源ケーブルは初期の頃に作られたもので、今ほどノイズ対策も進んでいなかったので、ファインメットビーズがついたものになっていますがこれを取り外し、POWER REFERENCE-TripleCにします。

ネットワークオーディオ Marantz NA-11S1 AV8802A XLR端子 アメリカ式 ヨーロッパ式 極性 2番HOT 3番HOT 反転 設定 メニュー Phase Normal Inverted 正相 逆相 Acoustic Revive Power Reference-TripleC FM ファインメットビーズ 電源ケーブル 交換

ファインメットビーズのようなノイズを取り除く素材は、使わなくて済めばその方がいいと思いますが、前述の高音部の違和感の原因の1つがファインメットビーズではないかと推測しました。

2歩前進、1歩後退

一聴するとタイトだった音がほぐれ柔らかな印象を受けます。どこか頭を押さえられた印象だった高音が伸びて柔らかな余韻を広げ、ドラムの音にも広がりが出て重心が下がり場に厳かな雰囲気が醸し出されます。ただ、ボーカルの位置はまた少し前に出てきてしまいました。

エージングが必要

交換した電源ケーブルは、DENON DVD-A1XVAに使用していたものとはいえ、普段は本体の主電源も切った状態でほとんど使っておらず、電源ケーブルとしてエージングがすすんでいないものなので、しばらくこのまま通電させて音が落ち着くのを待ちます。

その他に本体側で対策ができそうなのは、USB端子、RCA端子のキャップ、振動対策などですが、エージングを進める間に以前行った分離給電の構成を変更することにしましょう。

ネットワークオーディオ Marantz NA-11S1 AV8802A XLR端子 アメリカ式 ヨーロッパ式 極性 2番HOT 3番HOT 反転 設定 メニュー Phase Normal Inverted 正相 逆相 Acoustic Revive Power Reference-TripleC FM ファインメットビーズ 電源ケーブル 交換

電源タップを2つに分けて、スイッチング電源を搭載した機器を分離して給電する構成に変更しました。この構成はまだ仮の姿で分離給電の構想にはさらに先があるのです。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました