2022/1/20不定期更新に変更します

fidata/RockDisk/IODATA

fidata/RockDisk/IODATA

シアタールーム回顧録~ネットワークメディアプレーヤー IODATA Avel Link Player AVLP1/DVD & AVLP2/G(2003/12~2011/9)

ホームシアターを作る前から 今回は私がホームシアターを作る際のコンセプトに重要な影響を与えたプレーヤーの話です。 何度か話題にはしていますが、2000年を迎える前くらいから、オーディオコーデックのmp3が話題になり、音楽ライブラリに夢中にな...
AudioQuest

ノイズキャンセラーiFi-Audio iPurifier DCのレンタル(4)試聴レビューIODATA RockDisk for audioとアナログ電源

USBHDDの次はNAS 前回はテレビであるSONY BRAVIA KJ-75Z9Dに接続している録画用USBHDDのACアダプタにiFi-Audio iPurifier DCを接続して試聴してみましたが、思ったよりも効果が薄かったので、今...
fidata/RockDisk/IODATA

シアタールーム回顧録~液晶データプロジェクタ IODATA PJ-112XGA~(2003-2007)

我が家のシアタールームの生みの母 これからたま~に昔使っていた機器のことを書いていこうと思います。今回は初回ということもあり、やはり書くべきはこの機器でしょう。IODATA PJ-112XGAです。 もう雑誌の名前は忘れてしまいましたが、家...
Chikuma

Myネットワークオーディオ環境(2)~一般的な環境との違い~

我が家のネットワークオーディオ環境 前回の記事で、ネットワークオーディオを一般的な家庭に導入するのに必要となる機材と構成、そしてオーディオ的観点から考える課題などに触れました。 ようやく本題に入れますが、我が家のネットワークオーディオ環境は...
DELA/BUFFALO

Myネットワークオーディオ環境(1)~一般的な環境とその問題点~

DELA導入の前に これから導入予定のDELA N1Aが導入されると、ネットワークの話、特に私の環境について書くことが多くなるので、一度我が家のネットワークオーディオ用に構築しているネットワークについて、詳細を整理しておこうと思います。 一...
Acoustic Revive

USBターミネーター ACOUSTIC REVIVE RUT-1をRockDisk ror audioでテスト

USBターミネーター 先日、アクセサリ(LANケーブル、LANターミネーター、USBターミネーター)を大量購入してLAN周辺を一新しました。 その中のUSBターミネーター ACOUSTIC REVIVE RUT-1をレビューした際に、その最...
fidata/RockDisk/IODATA

IODATA USB外付けHDD HDC-LA4.0を購入

気になるHDDの寿命 以前パソコンを購入してUSB外付けHDDケースがうまく動作しなくなり、新しくUSBHDDケースを購入しました。 このとき4~5年ほど使っているHDDをそのまま載せ換えましたが、さすがに4~5年も使っていると、HDDの寿...
AudioQuest

Bonnes Notes DRESSINGとJitterbugをRockDisk for audioで比較

Bonnes Notes DRESSINGの実力は? 先日購入した「オーディオ 音質改善の極意」で付録「Bonnes Notes DRESSING」について、ネットワークオーディオと映像の再生でレビューを書きました。 一定の効果があることは...
fidata/RockDisk/IODATA

RockDisk for audio分解&改造まとめ

RockDisk for audioの購入から分解、改造まで ブログをはじめてから、ブログのデータをバックアップするためにNASを購入しようかと考えたのが事の発端でした。その一部始終をまとめてみました。 RockDisk for audio...
fidata/RockDisk/IODATA

RockDisk for audio(1TBHDD)がアウトレットで安くなってる…(泣)

値下げラッシュ? 先日、IODATA RockDisk for audioが値下げされてショックを受けました。 2TB HDDモデル HLS-C2.0HF 改定前価格:24,980円→改定後価格:22,980円(税込) 500GB SSDモ...
スポンサーリンク