2022/1/20不定期更新に変更します

シアタールームのネットワーク分離(2)~分離方法の検討~

ネットワークオーディオ

ここまでいろいろな分離の方法を検討したプロセスを書きましたが、手元にある機器を使うとどれが最も現実的な方法なのか考える必要があります。

手元にある機器

現状手元に余っている機器はこのくらいです。

TP-LINK Archer C7 AP1750に切り替えれば、アクセスポイントとしてNEC Aterm WR9500Nも使うことは可能です。YAMAHA RTX1100100Mbpsまでしか対応していないことを考慮すると、最もシンプルな構成の(3)の方法は使えそうもありません。RTX1210RTX810なら、1Gbps対応なので、(3)の方法が使えますが、コストがかかりすぎます。候補としては(3)、次点で(4)でしょうか、さてどうしようか…。

また次回に。

シアタールームのネットワーク分離(3)YAMAHA RTX1100による構築
シアタールーム用ネットワークの分離方法 前回の記事で、シアタールームのネットワークを本来のネットワークから分離する方法をいろいろ検討し、以下の方法を洗い出しました。※本稿ではL2スイッチを慣用名のスイッチングハブと記述します。 (1)物理的...

Her-

↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました