2022/1/20不定期更新に変更します

Planex FX-08mini用のモバイルバッテリを確保~Panasonic QE-QL105~

Panasonic/Technics

終息となったPlanex FX-08mini

先日の記事に書いた通り、すでに販売終息になってしまっているPlanex FX-08Mini/FX-05miniですが、現時点で販売されているネットワークオーディオ専用のスイッチングハブはメーカーの信頼性、見た目、価格を見たときにバランスが取れているとは思えないので、まだ手を出す気にはなれません。

ネットワークオーディオ Planex FX-08mini

Planex FX-08miniの在庫が消えていく…
在庫の減少と価格の高騰 私は今もネットワークオーディオ向けにPlanex FX-08Miniを愛用しています。 価格を調べるために検索したところ、どうも在庫がかなり少なくなっているようです。 Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなど...

FX-08miniのバッテリ駆動とバッテリに求める条件

市販されているスイッチングハブの中で私が知る範囲ではPlanex FX-08Miniをバッテリ駆動するのが一番音が良く、透明感、解像度、バランスに優れています。過去いろいろなスイッチングハブと聞き比べてみましたが優位性は揺るぎません。これをオーディオ用途として見出した先駆者の方には敬意を表したいくらいです。

 

バッテリ駆動が音が良いとわかっていても、聞き終わった後にバッテリの再充電は結構面倒なものです。充電を忘れて放置してしまえば、次に聞こうと思った時には電池が足りなくて音楽が聴けないという事態に陥るなんてことはないようにしたいですよね。

できれば音楽を聴くときにバッテリのスイッチを入れて、スイッチングハブが使い切るまで放電した後自動的に充電に切り替わってくれるものが私の求めるバッテリの条件になります。

過去にその条件に当てはまるバッテリを探してみましたが…。

SONY AC-UP100:ACアダプター一体タイプ

もう2年ほど前になりますが、私が試したSONY AC-UP100というACアダプタ一体型のモバイルバッテリはを試してみたことがあります。

コンセントに接続しているときにも給電されて、コンセントに接続していなくてもバッテリで給電できるので便利だなと思ったんですが、コンセントに接続しているときはバッテリを使って給電することができないのではないかと思いました。

コメント

  1. daisi より:

    真似させていただいております(^^)
    とはいえ、バッテリー駆動に変えたのはつい1ヶ月ほど前なのですが。

    QE-QL103を用意しましたが、箱に書いてあったメーカー公称の充放電回数は確か500回だったはず。
    1年ちょっとでダメになるかも?ということで、2個用意して交代で使ってます。

    QL105、アマゾンで見たら、ずいぶん安いですね。
    2個ほど買っておきます。
    教えていただきありがとうございました(^^)

    • Hermitage Hermitage より:

      daisiさん、お役に立って何よりです。
      充電回数500回なので毎日使ったたとしたら2~3個用意しておきたいですよね。

タイトルとURLをコピーしました