2022/1/20不定期更新に変更します

電源ケーブルの単線化(7)DENON POA-A1HDとAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC

Acoustic Revive

Warning: Undefined property: stdClass::$ByLineInfo in /home/hermitagenet/hermitage-netaudio.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib/shortcodes-amazon.php on line 666

接続状況

接続は入力をAVプリアンプ Manratz AV8802Aから、出力はスピーカーへ行っています。

ホームシアター 電源タップ 電源ケーブル 仮想アース CHIKUMA Complete-4 II AudioQuest NRG-5 Acoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC Marantz AV8802A DENON POA-A1HD NA-11S1 DVD-A1XVA OYAIDE P-004 C-004 FURUTECH FI-11M(Cu) FI-15plus(G)

入力(AV8802Aからの接続)

  • フロント:AudioQuest Sky2(XLR 0.5mペア)
  • サラウンド:AudioQuest Colorado(XLR 0.5mペア)
  • トップミドル:AudioQuest Colorado(XLR 0.5mペア)
出力(スピーカーへの接続)
  • AudioQuest Meteor(2.0mペア) ⇒ DALI Helicon800 ×2
  • AudioQuest Type-4(12.0mペア) ⇒ DALI Helicon800 ×2
  • AudioQuest TP4.3(5.5mペア) ⇒ SpeakerCraft Profile AIM5 Three ×2

試聴システムの概要

試聴システムは以下の通りです。

ホームシアター 電源タップ 電源ケーブル 仮想アース CHIKUMA Complete-4 II AudioQuest NRG-5 Acoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC Marantz AV8802A DENON POA-A1HD NA-11S1 DVD-A1XVA OYAIDE P-004 C-004 FURUTECH FI-11M(Cu) FI-15plus(G)

  • AVプリアンプ:Marantz AV8802A
  • マルチチャンネルパワーアンプ:DENON POA-A1HD
  • フロントスピーカー:DALI Helicon 800(Pair)
  • ネットワークオーディオプレーヤー:Marantz NA-11S1

試聴した印象

ネットワークオーディオプレーヤーMarantz NA-11S1で試聴します。

ホームシアター 電源タップ 電源ケーブル 仮想アース CHIKUMA Complete-4 II AudioQuest NRG-5 Acoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC Marantz AV8802A DENON POA-A1HD NA-11S1 DVD-A1XVA OYAIDE P-004 C-004 FURUTECH FI-11M(Cu) FI-15plus(G)

試聴曲

Sarah Brightman – Time To Say Goodbye」からリッピングした

Time To Say Goodbye (Con Te Partiro)」のFLACファイル(44.1kHz/16bit)などを再生します。

ホームシアター 電源タップ 電源ケーブル 仮想アース CHIKUMA Complete-4 II AudioQuest NRG-5 Acoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC Marantz AV8802A DENON POA-A1HD NA-11S1 DVD-A1XVA OYAIDE P-004 C-004 FURUTECH FI-11M(Cu) FI-15plus(G)

静かだけど何か雰囲気が違うというか違和感があります。音の分離感が優れていて、空間がとても広く、その空間を静かに見守るように低音が包み、しっかりしているのに主張しない。低音に芯はあるんですが、アタック感がさほど感じられず物足りない。よく言えば落ち着いた低音というか…。

高低音のレンジは広く、女性の声に優しい余韻がよく余韻が広がり、ステレオで音に包まれ、高音は突き抜けるように高く飛んでいくようだが、やはり低音が静かすぎて物足りないなぁと言うか、何だか違和感を感じる印象です。

これで問題が生じなければこのまま導入しようかと思っていましたが、このままではチョット納得がいかないので、ケーブルを入れ替えてみようと思います。

電源ケーブルの単線化(8)POWER REFERENCE-TripleCの004仕様とSTANDARD仕様の入れ替え
しっくりこないパワーアンプ 新しく基幹システムの電源ケーブルとしてAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleCを用意して、主要システムの電源ケーブルを上流側から順番に変更するテストを重ねてきました。懸念して...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました