2022/1/20不定期更新に変更します

メインルータをTP-LINK ArcherC7 AC1750へ移行

TP-LINK

テスト環境のまま長い間放置されていたルータ

昨年の7月にメインルータの無線LANの電波が弱いことを理由に新しい機種へ移行するためのテストをしているお話を書きました。

自宅のメインルータの切替えを検討~TP-LINK - ArcherC7 AC1750~
ルータの変更を検討 我が家ではNTT東日本の「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ギガラインタイプ」を契約していて、ひかり電話とフレッツ・テレビをセットにして使っています。 無線LAN機能付きのルータを使っていたので、フレッツ 光ネクスト ギ...

ブログを書くのが忙しかったというのもありますが、我が家で契約しているNTT東日本の「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ギガラインタイプ」の契約しているインターネットプロバイダの接続IDなどの書かれた書類が見つからなかったので、しばらくテスト環境のまま放置されていました。

しかし、先日書類などの準備が整ったので、従来のNEC Aterm WR9500NからTP-LINK Archer C7 AP1750へ移行することにしました。実に半年振りです。

ネットワークオーディオ TP-LINK 無線LANルータ ArcherC7 AC1750:静的ルーティング ネットワークオーディオ TP-LINK 無線LANルータ ArcherC7 AC1750:静的ルーティング

 

結構ごついのでいざ移行すると設置場所には困りましたが、立てかける感じで設置するしかありませんでしたが、いずれ壁掛けなどを検討したいと思います。

ネットワークオーディオ TP-LINK 無線LANルータ ArcherC7 AC1750:静的ルーティング

まぁ設置については、どうにでもなるというか深刻には考えていないのですが、ルータの移行に伴って、設定変更が必要となります。

シアタールーム向けルータへのルーティング追加

現在の我が家のネットワークはやや複雑になっていて、一般的なパソコン用のLANの配下にYAMAHA RTX1100を介してネットワークオーディオ用ネットワークとシアタールーム用ネットワークの2つのネットワークが接続されていて、あわせて3つのネットワークで構成されています。

ネットワークオーディオ TP-LINK 無線LANルータ ArcherC7 AC1750:静的ルーティング

こうなっている理由はネットワークオーディオ用のネットワークから、パソコンからの余計な通信を排除するためですが、そのためにインターネット接続用のルータNEC Aterm WR9500Nに少し設定の追加が必要になっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました